必読です!【全10回の予定(第1回)】 太陽光発電 土地探し 失敗・苦労話 2015年9月7日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電土地探し) 太陽光発電の土地探しは、ほんとうに遠回りしたと思います。 今から考えると、専門の業者さんに土地とセットで分譲を購入 していれば、どれだけ楽だったかと思います。 (今も土地トラブルを引きずっています)   ...(⇒記事を読む)
太陽光発電 雑草との闘い。除草剤の効果は? 2015年8月28日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 雑草との闘い) 約2か月前に、除草剤のレポートをしましたが、 https://solar-club.jp/member/kozo/wp-admin/post.php?post=919&action=edit 先日、発電所に確 ...(⇒記事を読む)
相次いでパワコン故障!【対応悪すぎ田淵電機編】 2015年8月27日 (カテゴリ: 兵庫第3発電所, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) パワコンが相次いで故障ししたことは、何回かアップしました。 前回、新電元のパワコンについてでしたが、今回は田淵電機編です。 一言で言えば 「とにかく対応が遅い」 です。 連絡してから2週間経過しましたが、未だ修 ...(⇒記事を読む)
パワコン相次いで故障!の経過報告 【新電元編】 2015年8月21日 (カテゴリ: 兵庫第1発電所, 兵庫第3発電所, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) パワコンが相次いで故障ししたことは以前アップしました。 今日は新電元のパワコンについてです。 故障してからも、なかなか修理に来てくれませんでした。 来てくれたのは連絡してから1週間後、 それまでは、発電しない ...(⇒記事を読む)
出張で宮崎に行ってきました。太陽光発電王国の空港 2015年8月21日 (カテゴリ: いろんな太陽光発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電) 九州は太陽光発電王国です。 以前にもアップしましたが、相当な比率で太陽光発電所が設置されています。 その中でも宮崎県は導入量が多い県です。 あの、ソーラーフロンティアの工場もあります。 空港にも広告が掲出されてい ...(⇒記事を読む)
もう少し早ければ・・・。国立・国定公園での太陽光発電設置が可能に。 2015年8月17日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電) 来月から一定の条件を満たせば、国立・国定公園での太陽光発電所が設置可能 となるようです。 42円、38円の時代には、 「良い土地はあるけれど国立・国定公園・・・」。 という話は時々ありましたが、最近は皆あきらめて ...(⇒記事を読む)
【その2】パワコン相次いで故障・・・。こんなに故障するの? 田渕電機、新電元 2015年8月15日 (カテゴリ: 兵庫第3発電所, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 今日は2件目のパワコン故障です。 兵庫第三発電所に採用している田渕電機のパワコンが故障してしまいました。 このパワコンは人気があるので採用されている方も多いのではないでしょうか。 マルチストリング対応で使い勝手が良 ...(⇒記事を読む)
パワコン相次いで故障・・・。こんなに故障するの? 田渕電機、新電元 2015年8月13日 (カテゴリ: 兵庫第1発電所, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 7月下旬から、相次いでパワコンが故障してしまっており、 発電量が下がって打撃です・・・。 せっかく最近天気が良かったのにがっくりです。 今日紹介するのは、兵庫第一発電所で採用している、 新電元の3 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電 これは嬉しい! はぴeみる電で時間毎の発電量も見ることができるようになりました。 2015年8月8日 (カテゴリ: 太陽光発電) 小規模発電所オーナーには嬉しい機能がある関西電力の「はぴeみる電」 ・新型メーターが設置 ・電波の届く場所にある 条件を満たせば、毎日の発電量を翌日に見ることができることは、以前に ご紹介しました。 そして ...(⇒記事を読む)
今月はアップ数が減少します。申し訳ございません。 2015年6月9日 (カテゴリ: 太陽光発電) 1月から毎日休まずに続けてきましたが、長期出張に出るため、 明日以降、アップする回数が減ると思います。 何卒ご了承願います。 出張先の電波状況が分からないので、どのくらい減るのかが、 現時点で ...(⇒記事を読む)
最近のコメント