Looop FIT買い取り やめるってよ 2022年8月30日 (カテゴリ: 兵庫第1発電所, 兵庫第2発電所, 兵庫第3発電所, 兵庫第4発電所, 兵庫第5発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう, 遠隔監視) 昨日、何の前触れもなく、案内が郵送されてきました。 当初はプレミアム価格+1円で買い取ってもらっていましたし、 今も、無料で遠隔監視装置「みえるーぷ」も使用できています。 もちろん電力会社に契約先を変更すれ ...(⇒記事を読む)
出力抑制のリアル 太陽光発電 2022年5月23日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 改正FIT法, 最近の話題なう) 昨日、出力抑制される太陽光発電所にメンテに行きましたので、 ついでに、実際にどうなっているのか確認して来ました。 見事に抑制されています・・・。 パワコン5台共に同じでした。 天気はピーカンなのに0kwです。 ...(⇒記事を読む)
エコキュート点検 今後は、太陽光発電と連動タイプか・・・ 2022年3月25日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 改正FIT法, 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ) 先般、上水道工事の不備があり、 濁り水が半日継続したため、 水道局から、 「エコキュートの点検依頼」がありました。 もちろん費用は水道局負担です。 電話をして、電機メーカーに点検してもらいました。 ...(⇒記事を読む)
最近、毎日のように新聞に再エネ関連記事が掲載されていますが・・・。 2022年2月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 改正FIT法, 最近の話題なう) 新聞ではほぼ毎日のように、再エネに関する記事が掲載 されています。 大変喜ばしいことですし、本来であれば、すごく事業に関連 することなので、興味を持って接しないといけないのですが、 なぜか、斜め読 ...(⇒記事を読む)
太陽王子、hamasakiさんレクチャーお願いします!「太陽光発電設備の廃棄等費用積立制度及び経済的出力制御(オンライン代理制御)」 2021年11月22日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法) 先週、発電事業者には下記メールが送信されています。 ブログにアップされている方もいらっしゃいます。 で、結局、具体的に何をどうすれば良いのか、 いまひとつ分かりません。 まずは、ムラブログメンバー対象 ...(⇒記事を読む)
「またもや懲りず」にシリーズ・・・中古高圧購入検討 2021年10月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 改正FIT法) 今度は中古高圧案件です。 先般、中古高圧案件は現金即買いで横取りされたところですが、 その近隣で良く似た案件がまた出てきました。 業者さん曰く、今度は当社が主幹事なので、前回のようなことはない。 とい ...(⇒記事を読む)
「またもや懲りず」にシリーズ・・・ソーラーシェアリング購入検討 2021年9月30日 (カテゴリ: いろんな太陽光発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電土地探し, 改正FIT法, 最近の話題なう) これは随分前から検討しているのですが、 なかなか踏み出せません。 ソーラーシェアリングは設置できる地域が非常に少ないですし、 できたとしても、非常にハードルが高かったりで、地域を選んで 始めるのが手っ ...(⇒記事を読む)
経済産業省からこんなアンケート届きました。今後の検討事項が見え隠れ・・・ 太陽光発電 2021年9月17日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう) 先般、無作為抽出の人対象ということで、郵便物が届きました。 QRコードを読みこんで、アンケートの回答をしてみると、 「まあ、こんなことは聞きたいでしょうね」。 と言う内容や、 「こんなこと考えてるんだ ...(⇒記事を読む)
施策なしで花火だけ打ち上げた!?凄い勇気だ・・・。 再エネ 2021年8月5日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう) 私にはとてもこんなことはできません。 ある意味凄いと思いました。 「目標は設定したが策は無し。これから考える」。 策は無いと断言しちゃいましたね。 一般的な企業ではあり得ないです。 「目標は〇〇 ...(⇒記事を読む)
所有者不明土地を再エネに活用できるかも。懸念点も多そう・・・ 2021年7月19日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう) 今朝の日経新聞の記事です。 具体的な内容が分からないので、どのような運用が 可能なのか全くわかりませんが、所有者不明の土地を 20年の期限を付けて使用できるようにしたいようです。 気になる点といえば、 ・2 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント