「LCOE」って何? 太陽光発電に関するワードだそうで・・・ 2020年12月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) LCOE お恥ずかしながら、このワード初めて聞きました。 業界の方々には常識ワードなのでしょうか? 太陽光のメルマガが届いたのですが、最初は 何のことだか分かりませんでした。 そして確認したとこ ...(⇒記事を読む)
GOTOトラベルはコロナ感染者増加の直接原因ではない Kozoの考え9 2020年12月17日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) GOTOトラベル一時中断するようですね。 本当にGOTOトラベルが感染者増加の 主原因でしょうか? GOTOトラベルがコロナ感染者増加の直接原因ではないです。 旅行先でどんちゃん騒ぎし ...(⇒記事を読む)
今期の支払税額が決定しました。法人の決算 一気に200万円以上のキャッシュ減・・・ 2020年12月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資, 補助金 減税) 今年も決算が完了し納税金額が決定しました。 第7期終了です。 例年通り、顧問税理士事務所から下記メールが届きました。 ----------------------- ○○様 お ...(⇒記事を読む)
今度は「あなたの太陽光売ってください!」のDM 2020年12月10日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 今度は権利ではなく太陽光発電所を売って欲しいという DMが届きました。 売りませんよねー。 このDMには妻も驚いていました。 「どうやって調べたの!」 経産省のHPにリストが掲載されてい ...(⇒記事を読む)
太陽光の権利売りませんか? 売りません! というかありません・・・。 2020年12月5日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 最近の話題なう) 最近、このようなDMが良く会社に届きます。 経産省のリストを見て郵送しているのでしょうね。 権利持っていたら、まず売りません。 自社で施工します。 というか、権利を持っていた土地で、施工できる場所 ...(⇒記事を読む)
不動産投資 太陽光発電事業のリスク分散 2020年11月30日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) ほぼ、太陽光発電事業しかしていない当社。 第三者から見れば、相当偏った事業をして いるように見えるでしょう。 偶然にも、家から10分くらいの案件が、 ムラブログで紹介されており、 かつ、PVまに ...(⇒記事を読む)
自分でシリーズ 車のエアコンフィルター交換 日産リーフ その2 2020年11月20日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ) 純正フィルターはAmazonで購入しました。 2日後には届きました。 他のものも一緒に購入したので送料0円でした。 早速交換開始です。 手が小さければ、グローブボックス右横の点検口から 手を突っ込んで交 ...(⇒記事を読む)
コロナの偏った報道 kozoの考え8 2020年11月17日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 久しぶりにKozoの考えアップします。 おおよそ半年ぶりです。 必要な対策をしていれば、高齢者、持病者を除き、 ロックダウンなどの過度な対応は不要 経済と医療の両輪を ...(⇒記事を読む)
自分でシリーズ 車のエアコンフィルター交換 日産リーフ その1 2020年11月15日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ) 太陽光発電所への移動でも活躍してくれているこの車・・・ 車のエアコン吹き出し口から出てくる空気が、 最近、ひどくクサくなってきました。 千鳥の某CMのようですね。 家族も 「この臭いは耐えられな ...(⇒記事を読む)
バイデン氏 大統領就任で何が変わるのか 太陽光発電 バイデン=売電!? 2020年11月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) (太陽光発電所とバイデン氏) バイデン=売電 良い名前と思っているのは私だけでしょうか? (くだらない話題から始めてスミマセン) 本題に戻って スッキリと決まりそうにないですが、 ほぼバイデン氏が大 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント