自宅の太陽光発電が故障!? その6 2022年2月10日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) いろいろ調べた結果、結局、シャープの後継機にすることに しました。 いつもの業者さんに見積を出したところ、 安かったので、決めました。 あと、リビングのモニターはほぼ使わないので、 中古品をオー ...(⇒記事を読む)
今度は洗濯機から水漏れ。もう家電故障は勘弁して。その2 2022年2月5日 (カテゴリ: 最近の話題なう) 早速、日立から修理に来てくれました。 実は水漏れは2回目で、5年ほど前に来てくれた人と 同一人物でした。 いろいろ確認してくれて、結局原因は、乾燥機からの ホース詰まりでした。 このような形態の ...(⇒記事を読む)
今度は洗濯機から水漏れ。もう家電故障は勘弁して。その1 2022年2月3日 (カテゴリ: 最近の話題なう) 昨年から、食洗器、太陽光のパワコンと高額商品が次々に故障 しています。10年を超過すると出てきますね。 そして、今度は洗濯機から水漏れが・・・。 床面がびしょ濡れで大変です。 またもや高額出費か・ ...(⇒記事を読む)
淡路島の大仏さん 2022年1月27日 (カテゴリ: 兵庫第10発電所, 兵庫第11発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 太陽光発電所のメンテナンスで月に一度は見ていますが、 いよいよ解体工事も本格的になってきました。 解体費用は8.8億円で、自治体が負担するとか・・・。 確かに、壁面(大仏さんの衣装?皮膚?)の崩落が始ま ...(⇒記事を読む)
自宅の太陽光発電が故障!? その5 2022年1月25日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 悩んだ挙句、90%SMAに心は動いていたのですが・・・。 SMAのお客様ダイヤルで何点か確認をしたところ、 現在の単相低圧パワコンは自立運転機能が無くなったので、 事務所や家での設置は、ほぼゼロとのことでし ...(⇒記事を読む)
自宅の太陽光発電が故障!? その4 2022年1月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 交換の候補としては、 ①シャープ後継機への交換 ②海外製パワコンへの交換(デルタ、ファーウェイ、SMA等) ③国内メーカーパワコンへの交換(パナソニックやオムロン等) くらいでしょうか? ①は前回ア ...(⇒記事を読む)
太陽光パネル大量廃棄問題”は技術で解決可能 2022年1月19日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 最近の話題なう) 今日、こんな記事が日経関連のサイトから発信されていました。 最近、太陽光についてはネガティブな記事ばかりなので、 何だか少しホッとしました。たまにはこういう記事も欲しいですよね。 私は素材について専門で ...(⇒記事を読む)
自宅の太陽光発電が故障!? その3 2022年1月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 後日、ハウスメーカーの営業担当者から、 見積が届きました。 シャープの後継機への交換です。 まあ、価格を見てください。 絶句・・・。 しめて427,449円也! 私にこの仕事くれませんか? ...(⇒記事を読む)
自宅の太陽光発電が故障!? その2 セキスイハイム?シャープ?どっち? 2022年1月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 早速、シャープのお客様ダイヤルに電話しました。 すると、セキスイハイムの家は、セキスイハイムが 窓口なので、そちらに電話して欲しいとのこと。 いつものハイム窓口に電話しました。 一連の故障内容 ...(⇒記事を読む)
三ノ宮のレンタルサイクル 取引銀行への足が・・・ 2021年12月24日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 太陽光の融資でお付き合いしている銀行行脚に 活用していると、以前ブログにアップした、 三ノ宮のレンタサイクル。 リンク1 1時間100円と非常にリーズナブルで、 電動アシスト付き自転車なので、 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント