認定おりました!! 固定資産税がゼロになる新法案。 生産性向上特別措置法 太陽光発電 2018年7月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 補助金 減税) 先月末に管轄の市役所に申請書を提出していましたが、 昨日、認定書が届きました。 迅速な対応に感謝するばかりです。 これで7月連系の太陽光発電所の固定資産税が 3年間「ゼロ」になります。 とても大きな ...(⇒記事を読む)
日産リーフ やっと制度化されたリチウムイオン電池交換 2018年7月2日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) やっと制度化された電池交換 ずっと噂にはなっていた電池交換制度。 かれこれ噂になってから2年位経過したと思います。 最近、日産自動車のHPを見たところ、しれーっとアップされて いました。 リーフオーナ ...(⇒記事を読む)
「自分でシリーズ」オンラインで登記簿、印鑑証明を取得。 さらにオンライン登記申請(登記移転、地目変更)も! その3 2018年6月26日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光電力会社申込・負担金, 改正FIT法, 最近の話題なう) さて、これからはソフトを起動して手続きです。 「ん?」と思うところもありますが、どんどん進みます。 間違えていれば、最後にチェック機能がありますので、 指摘してくれます。 ものの5分で終了です。 営 ...(⇒記事を読む)
「自分でシリーズ」オンラインで登記簿、印鑑証明を取得。 さらにオンライン登記申請(登記移転、地目変更)も! その2 2018年6月22日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう) すること① 登記ソフトのダウンロード まず始めたことは、登記に関するソフトのダウンロードです。 このソフトをPCにダウンロードしないと何も始まりません。 法務省のHPからダウンロードできます。 htt ...(⇒記事を読む)
固定資産税がゼロ 生産性向上設備特別措置法 今後のスケジュールを中小企業庁に電話で聞きました! 2018年6月7日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) いよいよ6月7日から正式に施行された 「生産性向上設備特別措置法」 固定資産税が3年間ゼロになるという法律です。 早速ネットで検索するも、具体的な内容がどこにも 記載されていません。 しびれを切らし ...(⇒記事を読む)
「先端設備等導入計画」で太陽光発電の固定資産税ゼロに! 適用する自治体(市町村)がだんだん明らかに。その1 2018年5月24日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 最近の話題なう, 補助金 減税) 以前から話題になっていた 「設備導入しても固定資産ゼロ」 の法案が参議院を通過したそうで いよいよ現実味を帯びてきました。 早ければ7月頃からの受付になりそうとの噂です。 それまでに先端設備 ...(⇒記事を読む)
家庭菜園の白菜 結球せずに菜の花が咲きました・・・ 2018年5月14日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 太陽光発電と関係ないので興味の無い人は、 読み飛ばしてください。 今年の冬は寒くなるのが早すぎて、白菜が結球しなかった ことはアップしましたが、春になって菜の花が咲きました。 家族も 「何で白菜 ...(⇒記事を読む)
EV充電器情報(IKEA神戸) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ 2018年4月26日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) 最近、ショッピングモールや役所などへのEV充電器が 増えており、電気自動車オーナーにとっては嬉しい です。 リーフに乗り出した6年前とは雲泥の差です。 先日IKEA神戸に買い物に行ったところ、 普通 ...(⇒記事を読む)
「自分でシリーズ」 バスタブのホップアップ栓 修理 2018年4月22日 (カテゴリ: 最近の話題なう) 今回も「再生可能エネルギーと関係ないシリーズ」ですので、 興味ない方は読み飛ばしてください。 相当なこじつけですが、極力修理して使うので、 広義で「地球にやさしい」という点だけは一致しています・・・。。 ...(⇒記事を読む)
「自分でシリーズ」トイレの換気扇修理しました (電気つながりということで・・・) 2018年3月28日 (カテゴリ: 最近の話題なう) 今回も太陽光発電とは関係ありません。 電気工事つながりということでご容赦ください。 家のトイレの換気扇が轟音を上げるようになってきたので、 交換することにしました。 今にも爆発しそう・・・。 ハ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント