やらかしてしまった、太陽光発電法人の税金滞納・・・。 2022年5月25日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) 今日は中間納税支払日。外出先の近くにある金融機関で 納税しようと考えていました。 いわゆる「予定申告方式」での支払いになります。 前年の実績に応じて、その金額のおおよそ半額を中間期に納税します。 何をしな ...(⇒記事を読む)
「またもや懲りず」にシリーズ・・・分譲購入検討 太陽光発電 2021年9月10日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電土地探し, 最近の話題なう, 融資) 最近、自社施工は土地が見つからず、凍結状態ですが、 分譲案件は、時間のある時にチラ見程度でチェックしています。 最近の分譲は、利回りが恐ろしく悪いので購入する気にならないのですが、 淡路島自社発電所の近 ...(⇒記事を読む)
日本政策金融公庫 しばらく融資は厳しいようです 2021年8月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 融資) 最終的には、皆さん各自でご確認頂ければと思いますが、 日本政策金融公庫の融資が、しばらくは厳しいようです。 コロナの緊急事態宣言とマンボウのため、コロナ融資を最優先し、 それ以外の融資は後回しという通達 ...(⇒記事を読む)
セーフティネット保証5号 取得したのに融資断られる・・・ 太陽光発電 2021年4月21日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) コロナなどで売り上げが減少した際に、市町村から発行される、 セーフティネット保証。今回当社も売り上げが減少していたので、 市役所で「セーフティネット保証5号」を取得して金融機関に 乗り込みました。 と ...(⇒記事を読む)
太陽光×マイニング 投資か?事業か? 2021年3月7日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) 最近では、テスラが大量に取引したということで注目が集まっていますね。 マイニングをコストのかからない太陽光の電気で行う仕組みのようです。 太陽光発電斡旋会社からメルマガが届いたので、 簡単に質問してみました ...(⇒記事を読む)
今期の支払税額が決定しました。法人の決算 一気に200万円以上のキャッシュ減・・・ 2020年12月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資, 補助金 減税) 今年も決算が完了し納税金額が決定しました。 第7期終了です。 例年通り、顧問税理士事務所から下記メールが届きました。 ----------------------- ○○様 お ...(⇒記事を読む)
不動産投資 太陽光発電事業のリスク分散 2020年11月30日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) ほぼ、太陽光発電事業しかしていない当社。 第三者から見れば、相当偏った事業をして いるように見えるでしょう。 偶然にも、家から10分くらいの案件が、 ムラブログで紹介されており、 かつ、PVまに ...(⇒記事を読む)
河野規制改革相に期待・・・ 再生エネ規制総点検 設置基準を緩和 ホントかな・・・ 2020年10月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう, 融資) 本日の日経新聞の1面記事です。 再生可能エネルギーの総点検をするそうです。 最終的には、既成概念や、しがらみに押し切られ、 「改革とは言っても、やはりそんな程度ですか・・・」 ...(⇒記事を読む)
スターバックス閉店 中山手通り2丁目店 2020年8月30日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 融資) 太陽光関連の金融機関行脚の帰りに立ち寄っていた、 神戸のスターバックスが閉店します。 三宮周辺には数店舗スターバックスが ありますが、ここは初めて西日本にできた、 ネイバーフッドストアでした。 価格 ...(⇒記事を読む)
レンタル自転車 1時間100円 金融機関行脚に! 太陽光発電 2020年8月24日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) Yukiさんがレンタル自転車についてアップされていたので、 私の活用法をご紹介します。 当社発電所は僻地にあるので、残念ながら、 レンタルサイクルで行けるような場所にありません。 なので、専ら街中 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント