固定資産税額の金額が間違っていました・・・役所でも間違えることがあります 先端設備導入計画 その3 2019年5月27日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 補助金 減税) 先日、金額訂正の案内が郵送されてきました。 お詫びの言葉が一言もありません。 さすがお役所様!上から目線がハンパないです。 謝って欲しい訳ではありませんが、世間一般では、 こういうときは、お詫びするの ...(⇒記事を読む)
固定資産税額の金額が間違っていました その2 ・・・役所でも間違えることがあります 先端設備導入計画 太陽光発電 2019年5月22日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 補助金 減税) 顧問税理士事務所からは、当日中に連絡がありました。 速攻で市役所に確認してくれました。 結論としては 「先端設備導入分の免税処理がされていない」 ということでした。 税理士さんも、怒り心頭で ...(⇒記事を読む)
固定資産税額の金額が間違っていました その1 ・・・役所でも間違えることがあります 先端設備導入計画 太陽光発電 2019年5月17日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 補助金 減税) 税金はしっかり払っています 5月に入ってから続々と届く固定資産税の案内、 できれば払いたくないですが、義務なので 一度も延滞なく支払っています。 どのみち支払わなくてはいけないので、 それならきっちり支 ...(⇒記事を読む)
先端設備導入で融資枠拡大? 信用保証協会に詳細を聞きました。その2 2019年3月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資, 補助金 減税) 固定資産税3年免除のメリットがある先端設備導入。 それ以外のメリットとして融資枠増大があります。 これが本当であれば、今まで以上に発電所設置に 弾みがつく可能性があります。 しかし回答は次の通りでした。 ...(⇒記事を読む)
先端設備導入で融資枠拡大? 信用保証協会に詳細を聞きました。その1 2019年3月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資, 補助金 減税) いろんなメリットが期待できる、先端設備導入。 メリットが最も大きいのは固定資産税3年間免除 だと思います。(一部自治体では未実施) それ以外のメリットの一つとして融資枠拡大があります。 このように記載 ...(⇒記事を読む)
「100%損金扱いの節税保険」実態解明へ 金融庁、商品設計を問題視 太陽光の法人との相性は? 2018年12月18日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資, 補助金 減税) ついに来たか! という感じです。 10年ほど前に金融庁から指導が入り実質終了となってしまったのと同様の 状況になってきているようです。 今回も金融庁が調査に乗り出したようですので、 前回同様に、 ...(⇒記事を読む)
認定おりました!! 固定資産税がゼロになる新法案。 生産性向上特別措置法 太陽光発電 2018年7月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 補助金 減税) 先月末に管轄の市役所に申請書を提出していましたが、 昨日、認定書が届きました。 迅速な対応に感謝するばかりです。 これで7月連系の太陽光発電所の固定資産税が 3年間「ゼロ」になります。 とても大きな ...(⇒記事を読む)
固定資産税がゼロになる新法案。市役所に提出しました。 生産性向上特別措置法 2018年7月4日 (カテゴリ: 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 補助金 減税) 今月に法案が通過した 「 生産性向上特別措置法 」 当社が太陽光発電所を設置予定の自治体でも適用することは 分かっていましたが、やっとホームページにアップされました。 7月に設置予定なので早速準備開始です ...(⇒記事を読む)
「先端設備等導入計画」で太陽光発電の固定資産税ゼロに! 適用する自治体(市町村)がだんだん明らかに。その2 2018年5月26日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 補助金 減税) 適用する自治体(市町村)ですが、まだ決めていない自治体も あるようですが、取り急ぎ地元 兵庫県のリストを入手 しましたのでアップします。 ほとんどの自治体で積極的に導入していくようで、 今後、自社で太陽光 ...(⇒記事を読む)
「先端設備等導入計画」で太陽光発電の固定資産税ゼロに! 適用する自治体(市町村)がだんだん明らかに。その1 2018年5月24日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 最近の話題なう, 補助金 減税) 以前から話題になっていた 「設備導入しても固定資産ゼロ」 の法案が参議院を通過したそうで いよいよ現実味を帯びてきました。 早ければ7月頃からの受付になりそうとの噂です。 それまでに先端設備 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント