雑草軍団 早くも動き出す 太陽光発電 2021年3月5日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) 2月下旬に発電所見回りに行った際には、 雑草がまさに活動を開始した感じで、 また雑草との闘いが始まるなあ。と思って いましたが、今日、家の近所を歩いていたら、 既にあぜ道には、カラスノエンドウが、 かな ...(⇒記事を読む)
見たらわかる安いやつや・・・。防草シート 太陽光発電 2021年1月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう, 雑草との闘い) 年数が経過しないと、良し悪しが分かりにくい防草シート。 初期投資を安く済ませようとすると、想定以上に早い段階で 追加投資が必要になってくる可能性があります。 7年前、2箇所のほぼ同じ条件の発電所に、違う ...(⇒記事を読む)
彼岸花の開花時期 太陽光発電 2020年10月6日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 雑草との闘い) 太陽光発電所の工事進捗確認に行きました。 特に問題なくすすんでおり、月内の完工・ 連系に向けて、粛々と進めるのみです。 写真はメンテ技士さんも採用の架台メーカーです。 最近採用が増えているのでしょうか。 ...(⇒記事を読む)
草刈機まさお 予約できず 太陽光発電 2020年9月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) メンテナンス業務の中で、ひときわ大変な 除草作業。 いろんな方法を模索していますが、決定打が ありません。 テストで「草刈機まさお」をレンタルしようと 思いましたが、どこも貸出中でした。 残念です ...(⇒記事を読む)
珍しく、太陽光発電所のことでご近所さんに喜ばれました。 2020年9月5日 (カテゴリ: 兵庫第11発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 雑草との闘い) 最近は世間からの逆風が強く、ネガティブなことばかりの 太陽光発電ですが、この週末に草刈りをしていると、 隣地の方がやってきたので、また何か文句言われるのかな? と思っていたところ、 太陽光発電を家の隣 ...(⇒記事を読む)
この草刈方法本当かな・・・ 太陽光発電 2020年8月28日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 庭の草木, 最近の話題なう, 芝生の管理, 雑草との闘い) 先日、DMが届きました。 発電所の草刈りに関する内容です。 価格は平均的か少しだけ安い感じですね。 ただ草刈りの方法は、これが正解かどうか 分かりません。 イネ科の雑草は根本まで刈らずに、 あ ...(⇒記事を読む)
Makitaの草刈機の調子が悪い。回転数が上がらない・・・。 太陽光発電 2020年8月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) 大活躍のマキタリチウムイオン草刈機。 いつものように発電所の草刈りを始めたのですが、 何だか回転速度が上がりません。 暑い時期に回転数を制御することはあるのですが、 そんな酷使していません。 とりあ ...(⇒記事を読む)
除草に明け暮れた4連休 太陽光発電 2020年7月27日 (カテゴリ: 兵庫第10発電所, 兵庫第11発電所, 兵庫第1発電所, 兵庫第2発電所, 兵庫第8発電所, 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) コロナでなければ「いよいよオリンピック!」 と盛り上がっていたんだろうなあ。 と思いつつ・・・。 この4連休の天気は、相変わらずの雨模様でしたが、 4日共に除草作業に明け暮れました。 このところの長 ...(⇒記事を読む)
淡路島ミーティング 太陽光発電 2020年6月29日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう, 雑草との闘い) 昨日は皆さんお疲れ様でした。 あまりに盛りだくさんで消化不良をおこしそうでした。 これだけ気づきや発見をたくさんもらったのは 久しぶりです。 また、わたくし、発電所オーナーの怠慢でジャングル発電所に 案 ...(⇒記事を読む)
グランドカバープランツ 太陽光発電所の雑草対策の難しさ 2020年6月27日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 庭の草木, 芝生の管理, 雑草との闘い) 皆さん様々な雑草対策をされていますが、今のところ、 決定打はないと思います。 おそらく、簡単に結論は出ないですよね。 対策の一つに、グランドカバープラントを植栽して、 雑草の繁茂を防ぐという方法があります。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント