土地の名義変更 2020年1月29日 (カテゴリ: 14円案件) ツイート こんばんは。ルーキーです。 現在農地申請中の14円案件の土地ですが、恐らく2月初めには許可が降りてきそうです。 許可が降りるといよいよ名義変更ですが、経費削減目的で不動産等を介さない個人売買なので、地主さんに法務局に同行頂いて、個人で申請する予定です。 今回が初めての個人売買であり、少々不安な為、先日法務局に相談に行きました。色々とご指導を頂き、なんとか名義変更変更出来そうです。 税務署の担当の方、有難う御座いました。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 先端設備導入計画にもコロナ影響が こんばんは。 ルーキーです。 先端設備導入に係る工業会の証明書ですが、業者さんからは4月初旬に入手出来ると言われ 記事を読む デルタ遠隔監視の秘めたる可能性 こんばんは。 ルーキーです。 先日は14円案件をデルタパワコンに決めた事を書きましたが、チャレンジしたい事が1つ 記事を読む 先端設備導入計画認定後に こんばんは。 ルーキーです。 反射光問題を抱えた発電所に関して、先端設備導入計画の認定は受けていますが、パネルに 記事を読む 農地転用 こんばんは。 ルーキーです。 月初に14円案件の農転申請を行政書士の先生に提出頂きました。今のところ先生から何も連絡がないので、 記事を読む パワコン変更 こんばんは。 ルーキーです。 現在進めている14円案件、パワコンはオムロンを予定しており、先端設備の工業会証 記事を読む 先端設備導入計画の嬉しい誤算 こんばんは。 ルーキーです。 現在進めている14円案件に関して、先端設備導入計画の認定を受けるつもりですが、 記事を読む 工事中の差し入れは必要か!? こんばんは。 ルーキーです。 昨日書いた記事にメンテ技士さんからコメントを頂きました。(有難う御座います!) 記事を読む 土地の測量 こんばんは。 ルーキーです。 今日は業者さんによる14円案件の現地調査があったので、立ち合ってきました。 記事を読む 14円案件はアリか!? こんばんは。 愛媛のリーマンです。 14円案件は半年前まではナシだと思ってましたが、今はアリだと 思います。ただし、値段が安ければ 記事を読む 両面パネルってどう? こんばんは。 ルーキーです。 現在進行中の14円案件は、Trinaの両面パネルを採用予定です。私自身、初めて 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。