こんばんは。
ルーキーです。
今日は昨年稼働したソーラーに、工事の人が来ました。ここの奥に最近出来たソーラー(3基)に連系する為、電線を繋がせて欲しい、と以前連絡を受けていたので、その事前作業のようでした。
3基もあるので、連系されれば電圧抑制のリスクや、電線の影も出来るので私にはデメリットしかありませんが、お互い様なので快諾していました。
でも工事の方と話しをしていると、既存の電柱を継ぎ足して高さが2m程高くなるとの事(聞いてません!)。これは高くなる前の写真。
この電柱は南東側にあるので、冬場は影響が出そうですが、まぁ仕方ないかな。。。
ポチって頂けると嬉しいで御座る。(ポチってページが変わったら戻って頂いてOKです。いつも有難う御座います。)
これ↓もポチって頂けると更に嬉しいで御座る。
太陽光発電ランキング
[…] ルーキーさんの記事”電柱が伸びる?”と”電柱が伸びてしまった。。” […]
メンテ技士さん
コメント有難う御座います。
支線が1本増える事だけは聞いていましたが、まさか電柱が伸びるとは。。でも、私のこのソーラーも近くのソーラーにある電柱から繋がせて貰っているので、これを断るとバチが当たりそうで。。
でも継ぎ足し電柱なんて、注意して見ないと気付かないですよね。(笑)
yuki2822さん
コメント有難う御座います。
そうなんですよ。電柱くらいの太さの穴を掘っていたので、そこに建て替えるのかと思ったら、それは支線の固定用で、電柱自体は継ぎ足しなんですって。私も初めて知りました。
ルーキー様
優しいな。私も見習わないと。
私の家の北側にある電柱も継足しタイプでした。これは完全に私の発電所に繋ぐためですが。この記事を見るまで、継足し電柱に気付かないとは。
電柱継ぎ足しとか出来るんですね。
高い電柱に建て替える
(近くに高い電柱立てる
⇒立てた電柱に線を移動⇒現電柱の撤去)
だと思っていました。