こんばんは。
ルーキーです。
今日は反射光案件の隣の畑の地主さんに挨拶に行ってきました。
実は反射光で迷惑を掛けている2軒のお宅に対処する為にグリーンカーテンをする場合、お隣の畑に影が出来るんです。
結果は惨敗!この畑に対する思い入れがあるようで、30分間説教を受けました。
これで振り出しに戻ってしまいました。まさに八方塞がりで胃が痛いです。
ポチって頂けると嬉しいで御座る。(ポチってページが変わったら戻って頂いてOKです。いつも有難う御座います。)
これ↓もポチって頂けると更に嬉しいで御座る。
太陽光発電ランキング
sun33さん
コメント有難う御座います。
仰る通り、角度変更やアレイの向き変更しかないと思いますが、残念ながら業者さんは負担するつもりはないようです。因みに私は6号機までは自分で農転して、レイアウト設計も自分でやってきましたので色々と大変でした。今回の7号機は初めての分譲で、分譲なら何も心配する事は無いと思っていたのですが、まさかこんな事になろうとは。
合筆にしたら測量と登記所の届け出手数料「54万」かかりました。それに今、問題の隣地の家主の立ち合いと印鑑が必要です。これは、もらえないかもしれのません。
私もあるその筋の方からクレームがあり弁護士介入となりました。
yuki2822さん
有難う御座います。
残念ながら業者さんは負担したくないようで、グリーンカーテンについても、枠とカーテンの設置まではしても良いが、カーテン自体は私の方で準備して欲しい、と言われてました。(今となっては消えましたが。)
また畑の方は代々農地として守ってこられたとの事ですので、買取は無理かと思います。
sun33さん
敷地移動はダメですね。合筆なら確実に大丈夫かと。
なんやかんや、言っても最終責任者は、持ち主ですから、それなりの覚悟は必要だと思います。
私は、自宅用地を買う時に時間を変えて訪問し車中泊して問題がないか確認しました。今回の場合、角度調整するしかないかと思いますが、それにより収入も減るかもしれません。しばらく周囲に低木の花木を植えて2m確保したのちに角度を戻す事も可能ではないかな。
現場を見ていないので何ともです。隣接地を借りるor買うという離れ業は、出来ません。1234番地でFITの許可を受けている場合、1235番地に移す事は出来ないはずです。あれだけTVで放送され裁判になった出来事です。
このブログでも何度か裁判報告があったきがします。
しりませんでしたでは済まない案件ではありませんか。
私の場合は、業者との信頼関係で大木を切ってもらったり、道をつくったり無償でお願いしています。
責任逃れの担当者さんでなく、支店長と話をされているのは
良い感じですね。個人的には業者負担で、
〇パネル上向け
〇最北端にパネル移動+段数足し、角度調整
あたりが推奨ですが、現地次第ですね(場所無いってことでしたが、、)
そういう意味では隣接地を借りるor買うという離れ業も
可能性としてはゼロではないですね。。
yuki2822さん
コメント有難う御座います。
現在は業者さんの担当者ではなく、支店長と話しをしています。因みに畑の方には、随時状況を報告させて頂く旨 お伝えしたところ、状況報告は要らないし聞きたくもない!と言われてしまいました。。かなりご立腹でした。
隣の畑の方の事情をお話して、反射光の方に、反射光の方の側での
打ち手で承諾頂くとか、
グリーンシートの遮光率を下げる
という調整になるかと。
もはや、個々に当たるより、
反射光の方、隣の畑の方、施工会社
(私なら担当者でなく、その上席まで引きずり出しますが、、)
一同に集めての打合せが要る状態のようにも思いますが、、