防草シートについて⑲


そるねおです。
千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。

太陽光発電所の自主管理・メンテナンスの中で
「防草シート」についてご紹介しています。

防草シートの種類について続きを書いていきます。

(3)耐候性、耐久性(酸化)

「酸化」は材料の変質の主要な原因であることを説明しました。
「防草シート」は屋外に設置することになりますし、無酸素の環境で使用することはありませんので
酸化と無縁でいることはできません。

酸化による変質についてどのようなアプローチをした材料であるかを調べることで耐候性が高いかどうかが判断できるようになります。
例えば
・あえて表面層を酸化させて酸化被膜を形成することで内部への酸化の進行を抑えるような耐候性向上のアプローチ
・防草シートとして求められる雑草に対する機能と、酸化を防止させる機能をそれぞれ別の材料で実現するというアプローチ
・酸化は発生してしまうこと前提に、酸化してしまった場合にも機能が劣化しにくくなるような酸化反応をさせるような材料設計というアプローチ
などが挙げられます。

「酸化」の影響を受けつつ、「防草シート」としての機能性を必要な期間維持することができるのか、という観点で採用を判断するようにしましょう。
次回から紫外線について書いていきます。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>