「SOLAR LIVE」のCSVダウンロードを試してみた 2020年3月1日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: 2次利用 CSV LIVE NANO SOLAR ダウンロード 太陽光発電 実装 機能 活用 発電量 簡単 要望 詳細 開発 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」(https://slive.nano.jp/)についにCSVダウンロード機能が実装されました! 詳 ...(⇒記事を読む)
積雪の影響を遠隔監視(SOLAR LIVE)で確認してみた(その2) 2019年2月11日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: PCS SOLAR LIVE メンテナンス 予想 傾斜角 太陽光発電 我孫子 発電量 積雪 遠隔監視 関東 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 関東で2/9に雪が降りましたが、我孫子市では懸念していた大雪にはならずに済みました。 とはいえ、天気は悪いままでしたので遠隔監視システムの「S ...(⇒記事を読む)
「SOLAR LIVE」のデータ検証 2018年12月23日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: SOLAR LIVE データ リモコンモニター 問題ない 太陽光発電 検証 比較 活用 発電量 誤差 遠隔監視 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」(https://slive.nano.jp/)を設置して約1.5ヶ月が経ちました。 設置以来、問題 ...(⇒記事を読む)
10月発電量が過去最低 2017年11月11日 (カテゴリ: 太陽光発電, 我孫子市, 管理・メンテナンス) タグ: キャッシュフロー マイナス 使い込 収入 収支 売電 変動 太陽光発電 発電量 自然 融資 許容 運営 過去最低 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 10月発電量、厳しい数字だった所が多かったようです。 私の発電所でも過去最低の結果となりました。 最も良い年と比較すると2000kWh以上少 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント