晴れているのに発電量0?! 2024年12月16日 (カテゴリ: 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: SOLAR LIVE アラート オフライン ケーブル メンテナンス 太陽光発電 発電量0 盗難 監視装置 自主管理 通信 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 「SOLAR LIVE」(https://slive.nano.jp/)のアラートメールで異常に気が付きました。 監視装置オフラインのアラ ...(⇒記事を読む)
パワコン故障? 2023年10月24日 (カテゴリ: 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: SOLAR LIVE データ パワコン メンテナンス 判断 同じ時期 太陽光発電 故障 比較 発電モニタ 自主管理 蓄積 遠隔監視 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」(https://slive.nano.jp/)での発電モニタを見るとパワコンCL5だけ午前中に発電量 ...(⇒記事を読む)
部分日食 2020年6月21日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 我孫子市, 管理・メンテナンス) タグ: 10年 SOLAR LIVE 天気 太陽光発電 我孫子 沖縄 観測 部分日食 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 今日は部分日食でした。 しかし、我孫子市では生憎の天気で部分日食の観測どころか、発電も残念な感じでした(T_T) ...(⇒記事を読む)
冬至 2019年12月22日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 我孫子市, 管理・メンテナンス) タグ: SOLAR LIVE データ 冬至 天気 太陽光発電 我孫子市 日照時間 短 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 今日は冬至ですね。 日が短いことに加えてお天気がイマイチなこともあり、「SOLAR LIVE」(https://slive.nano.jp/) ...(⇒記事を読む)
積雪の影響を遠隔監視(SOLAR LIVE)で確認してみた(その2) 2019年2月11日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: PCS SOLAR LIVE メンテナンス 予想 傾斜角 太陽光発電 我孫子 発電量 積雪 遠隔監視 関東 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 関東で2/9に雪が降りましたが、我孫子市では懸念していた大雪にはならずに済みました。 とはいえ、天気は悪いままでしたので遠隔監視システムの「S ...(⇒記事を読む)
関東大雪?! 2019年2月9日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: SOLAR LIVE パネル メンテナンス 太陽光発電 本格的 積雪 遠隔監視 関東 雪 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 関東でも雪、降ってますね(--; 1/31の雪よりも本格的です。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」(https://sli ...(⇒記事を読む)
「SOLAR LIVE」のデータ検証 2018年12月23日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: SOLAR LIVE データ リモコンモニター 問題ない 太陽光発電 検証 比較 活用 発電量 誤差 遠隔監視 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」(https://slive.nano.jp/)を設置して約1.5ヶ月が経ちました。 設置以来、問題 ...(⇒記事を読む)
「SOLAR LIVE」と0SIMの相性 2018年11月19日 (カテゴリ: 太陽光発電, 管理・メンテナンス) タグ: 0SIM SOLAR LIVE リトライ 太陽光発電 安定 相性 管理 良好 通信量 遠隔監視 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」を設置して約2週間が経ちました。 参考:遠隔監視システム(SOLAR LIVE)設置 下記 ...(⇒記事を読む)
遠隔監視システム(SOLAR LIVE)設置 2018年11月3日 (カテゴリ: お知らせ, 管理・メンテナンス) タグ: 0SIM L-03D PC SOLAR LIVE システム ストリング毎 スマホ バッシーさん マルチデバイス モニター設置 坊主さん 太陽光発電 株式会社ナノ 遠隔監視 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 バッシーさんのブログ(http://bashieco.com/)のご縁で知り合った坊主さんの遠隔監視システムのモニター設置をすることになりました ...(⇒記事を読む)
最近のコメント