はじめまして。
静岡県で「開拓」に挑戦する農業1年生です。
知識も経験もない私が一人前のFARMERとして
ソーラーシェアリングを運営するその日を夢見て
挑戦し続けていく足跡ブログです。
いきなり躓いたその①https://solar-club.jp/member/farmer/?p=27
いきなり躓いたその②https://solar-club.jp/member/farmer/?p=35
- 何から始めたらいいのかわからない
- 誰に相談したらいいのかわからない
- どうやって土地をみつけるのかわからない
- 1人では採算性がとれるか不安
- 挑戦したいけど農業がわからない
土地を購入したことがない、借りたこともない。
そんな私が農地を探すことは簡単ではありませんでした。
どうやって土地をみつけるのかわからない
不動産屋さんの友人に相談してみたところ、
「歩いてみて、その土地の方とお話しをしてみてごらん。」
と、アドバイスをいただきました。
私たちの住む地域には活用されていない
休耕農地、耕作放棄地がところどころありました。
そして、その地主さんは困っていることを知りました。
『この土地が荒れてしまったいるのか。なぜ土地利用できないのか。』
地主さんの身になってみることが重要だと気付きました。
荒地を作りたい、ましてやご自分の土地を荒廃地にしたい方はいません。
そう、その状況を把握して寄り添う事が土地を契約できるポイントでした。
地主さんの立場にたち、お困りごとや
どうしたいのかしっかりヒアリングをする
すると、他にも管理が困っている土地や
隣人さんに土地のことで定期的に言われて困っているなど
様々なお悩みがあることがわかりました。
そして、お話しを伺う中で、
みなさんそれぞれの正義を持っていることにも気付きました。
ソーラーシェアリング事業が正義だと決めつけない
私には叶えたい夢があります。
生まれ育った地元を農業と太陽光で地域活性化すること。
おじいちゃんやおばあちゃんとみんなで地産した農作物と
ソーラーシェアリングでできたエネルギーで地域コミュニティを形成することです。
それに向かって、一歩一歩進んでおります。
これが未来の日本にとって必要不可欠だと信じているからです。
ところが、『変わった人の考え方だ』と、とられることもあります。
昔から農地を管理する人、農地を守る立場の人にとっては、歴史の浅い
こうした農業スタイルは不安材料の一つかもしれません。
こうした方々へ情報を届けるためにはやはり一方的ではなく、
多方面からアプローチが必要です。
イベントやセミナーで地道に普及活動する
地元でイベントを開催したい〜!!ただただ熱い思いを持って
皆さんにお話ししていたころ、思いが叶いました。
このような事情の中で、多くの関係者の皆様にご協力をいただき
また、想像を絶するすごい規模での開催となったことに感謝でいっぱいです。
こちら、簡単ではありますが、当日のFBです。
https://www.facebook.com/kumie.kitai/posts/3211532615640469
このセミナーがきっかけとなり、地元のJAさんより
お問い合わせをいただき、ソーラーシェアリング産地のような
地域おこしができたらとご相談をいただきました。
わたしにとっては、涙が出るほと嬉しい出来事でした。
それまで、何度も辛く、悔しい想いもしましたので。
これは、私だけではなく、ソーラーシェアリングという革新的な
プロジェクトに取り組む上で避けて通れないことではないでしょうか。
今回は、大変ありがたい結果を頂けたこと、
そして次に繋がる芽を大切に育てていきたいと考えます。
yuki2822様
こんにちは〜♬直前まで農業week行きたかったのですが、
今回仕事が立て込んでしまい、行けませんでした。残念。
また、お誘いいただけましたら嬉しいです♬
開墾中なんですね。
だんだん拡がる農地が見れるのはワクワクしますね。
KOZOさん共々、是非、お声掛けください。
お声掛けといえば、farmerさん
幕張の農業week行く予定ありますか?
私は他のスケジュールとにらめっこしながら、
どこかでは行こうと思っています。
タイミング合えば、お話出来たら良いですね。
kozo様
先日の神戸メンテセミナー参加されていらしたのですね。
私も伺いたかったのですが、日程が合わず。。。ざんねんでした。
まだまだ開墾の道は簡単ではありませんが、
一歩一歩進めてまいります。ぜひ、チャンスがあったら情報交換しましょう♬
yuki2822様
嬉しいコメントありがとうございます。
農転など簡単ではないですよね(汗
先日、農業委員会へ新規認定農家申請書類を
頂きにうかがい、ぞっとしました。。。
認定農家さんのところで営農中ですか!!
それは素晴らしいですね。年内には荒廃地の開墾が済む予定
ですので、ぜひ遊びにきてください♬
先日、神戸で馬上さんにソーラーシェアリングのイロハの「イ」のほんの少しだけをお聞きしました。私も地元貢献を考え少し動いてみようと思います。
Yukiさん見学行く際は私にもお声がけください。
素晴らしい良記事ですね!
私もソーラーシェアリングを進めるのに
農転資料、修正、追加諸々で
バージョン64まで行きました。
現在、認定農業者さんのところで丁稚営農中です。
一度是非情報交換させてください。
圃場見に行きたいです!