セーフティードライブカード 2025年2月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート サラリー業にてセーフティードライブカード(通称SDカード)を頂きました。 なんやら、ゴールドの10年無事故無違反みたいです。 おっちょこちょい事業をはじめサラリー業でもクルマは欠かす事ができません。 これからを安全運転で運転します。 一旦停止と過速度は気を付けろー(笑) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 配達員からのお誘い デリバリーフード業を行っております。 ココ最近は業務してないです。なぜなら鳴りが悪い。と思ってたが。 そのお仲間さんが ( 記事を読む 2年5ヶ月ぶりに再会 不動産事業、太陽光発電事業をはじめ他に世に役立つ事はないかと四国に来ております! 2年5ヶ月前に出合った差別化を図り満室経営を行ってい 記事を読む 1月の結果 発電所 1月 結果記録。 最高発電量 402.7㎾ 晴れ 最低発電量 68.3㎾ 一日中雨 達成率は93.73% 設備ト 記事を読む 交流会に花開く 本日は経営者様との交流会がありました。 数人の経営者様と時間を共にし移動する道中、お食事中、事業の現状や今後のビジョンを語り合いながら 記事を読む 大阪·関西万博 明日、大阪·関西万博が開幕です。 4月13日〜10月13日 この期間の間に1度は行ってみたい。 愛・地 記事を読む 新札 手数料 ビックリ! 新札を手に入れるのもこの時代大変かも。 万札を新札で引きだそうと窓口へ、 550円の手数料が必要とのこと、 記事を読む スマートフォン交換 開業と共に使用開始したスマートフォンとも本日にてお別れ!傷があるだけ思い出があります!(笑) 本日からはOPPO A55s(端末キャー 記事を読む 自動車税種別割納税通知書 事業カーで使用する車両いまだに納税通知書来ません。 ラッキーーー なのかアンラッキー 県の税金無ので納めたいと思います。 記事を読む 本日の波形 毎日、遠隔監視モニターで発電量を確認しております。 本日の遠隔監視モニターでの発電結果 天候が良いと出力抑制が。 記事を読む 発電所 1年目 稼働 去年の今頃は発電所の連携したころですね! 2022年2月中頃~2023年1月23日までの集計 101,230(kWh) ・パワコンコ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。