免許証 予約制 2024年2月19日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 本日、勉強した事。 事業を行う上で必要不可欠、クルマの免許証。 自身も本年の夏頃免許更新が待っております。 お陰様でゴールドを継続出来ております。 なんやら地元の免許証更新センターが予約制になるとかで、少し人混みへ行く緩和されるかな!(人は好きなのですが、人混みが苦手です。(笑)) 自身に時間にも余裕ができ、益々活発的に行動でが出来るのでありがたいです。 忘れないよう免許更新したいと思います! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024WRCはじましました。 クルマ好きにはたまらないでしょうか! ラリーカーイベントがはじまりました。 現地には行けませんが、AbemaTVで応援したいと思 記事を読む 夜道の散歩中(゚д゚)! 本日は、事業カーの税金を納めに最寄りの銀行へ 道中、白線の上に石ころが えいっ!と!蹴り飛ばそうと。 定めたところ。 記事を読む チョコザップ 今週はなんだかバタバタでした。 ホントは毎日30分でも通いたいジム。 自分に負けたくないからです。 月費用はザックリ2,9 記事を読む お盆休み後半戦へ お盆休み前半戦は天候が不安定で発電にも影響がありました。 本日は(出力抑制も無く、設備トラブル無く)良好! 後半戦から挽回願いた 記事を読む 宮﨑空港で爆発 えっ? ニュース記事をみてますと、九州には発電所がたくさんあります。 その中で宮﨑空港で爆発との事。 今年にもこの空港は寄りました。 記事を読む 事業カー 事業で使用してます車両を欲しいと申す方が現れました! 減価償却が2026年11月に償却が終わります。 202 記事を読む サラリー業で5台も 本日はサラリー業の事についてです。 出勤 サラリー業で使用する車両が遭わない火災につながる寸前…。 燃えはしなかったが焦げ 記事を読む 週末の出来事 天空の鳥居 私、今でも勉強は苦手なんです。 ですが、興味好きなことになると没頭してしまいます!!!! と言う事で、四国の仕事探しの旅も終わり掛け 記事を読む ニュース記事。 なんやら カーテン・テントなど 発電する技術を作れたとか! とある技術センターが発電する糸を開発。 着目したのがブラインドカーテン。 記事を読む 狙ってた物はすぐ完売 テーマにもありますように、良い物は足が早いですね! 今回は事業用車を乗り換えを検討しておりまして。 対一候補に 距 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。