ここ数週間、発電所の増設のお話を聞く機会が増えてきました。
(増設のお話はほとんど100%お電話での相談です)
以前はどのメーカーも過積載に懐疑的だった過去があり、パワコン容量とパネル
...(⇒記事を読む)
月別: 2016年9月
資金調達戦術を整理してみる&頑固職人プロデュース物件
さて、僕のアテルイの里の資金調達計画は無事完了しそうです。
昨日も公庫の担当者さん遠電話したんですが、「もうすぐ降りますよ」と明るいお返事を頂きました。
...(⇒記事を読む)
太陽光に積極的な金融機関はどこ?
最近ムラ市場のお問い合わせに「金融機関を紹介してください」というお問い合わせが増えてきました。
◼︎公庫、地銀、信販も一部使っているから別の信販会社はないか?
◼︎アテルイの里で使える地銀はないか?
などな
...(⇒記事を読む)
24日現地見学会開催!盛岡、鬼越周辺の観光スポットは?
10月24日土曜日にアテルイの里現地で見学会と懇親会を開催することになりました。
みなさん、ぜひご参加ください。
後ほど申し込みフォームが太陽王子より発信されると思いま
...(⇒記事を読む)
もんじゅ廃炉と原子力発電の今後
高速増殖炉の実験炉であるもんじゅの廃炉を政府が示唆しています。
こうなってくると使用済み核燃料の問題が原子力政策のさらなるネックになってきます。
原子力発電は「トイレなきマンション」と言われていました
...(⇒記事を読む)
地銀もやってるABL (ABLがもっと一般化してほしい!)
太陽光発電の資金調達で本来とても有利になるのがABLという仕組みです。
日本で多い融資制度は「銀行がAさんにお金を貸す」と言うもの。
この時銀行はAさんの与信を判断します。
&nbs
...(⇒記事を読む)
第2種電気工事士合格しました!
昨年ひっそりと受けてひっそりと落ちていた第2種電気工事士の国家試験。
今年は見事合格しました。
昨年は筆記は通っていましたが実技で惨敗。
マークシートで7割とるのは自然科学で大学院を
...(⇒記事を読む)
意外な結末が見えてきたアテルイの里購入計画
前回のブログで公庫から担保の提示を求められたというお話を書きました。
僕の気持ちは8割がた決まっていると最後に書きました。
僕は自宅を担保に入れずに購入する方法を探るつもりでした。
...(⇒記事を読む)
政策金融公庫とのやりとりが続いています(自宅担保のお話)
僕)貸してください!
公)わかりました!2330万円です!
と行けばいいんですが、そうはうまくいかないのが世の中。
今の私の属性は
◼︎ベンチャー企業2年目
...(⇒記事を読む)
アテルイの里の申し込みをするために日本政策金融公庫に行ってきました
先々週提出した日本政策金融公庫さん宛の「借入申込書」「創業計画書」そしてそのほかの付属資料。
それに対し銀行さんからは「担当者が決まりました」という返答が来たので昨日
...(⇒記事を読む)
最近のコメント