25年ぶりに「非常に強い勢力」で日本に上陸した台風21号。
大阪を直撃していますがまさに直撃中の大阪に居る借金大好きhamasakiさん。
お昼はのんきにお好み焼きを食べていましたが15時現在では停電が頻発しエレベーターに乗るのも怖い状況。
この台風21号が通過した後発電所はどうなっているか?
通常の太陽光発電所は風速34m/s程度を想定して強度計算されいている例が多いです。
結構台風が来る場所でも40m/sを超える設計は稀。
仮に架台の設計をその強度で組んだとしても架台は無事かもしれませんがパネルは飛んでいくでしょう。
パネルが飛ばなかったらどうなるか?
想定外の暴風で極端な話、パネルが飛ばなかったらどうなるかというと、、、パネルに掛かる負圧で発電所自体が持ち上が流方向に力が加わります。
そうすると杭やコンクリ基礎の引き抜き値を超えたところで発電所自体が持ち上がります。
実際にはあり得ませんが、パネルを抑える金具と地面に打ち付けているスクリュー杭のどちらが強いかといえばこれは明白。
杭の方が強いに決まっています。
ですから想定外の風が吹けばパネルは飛んでしまうのです。
これは想定外の風が吹けば瓦や建物の看板が飛んでしまうのと同じこと。
それで被害を受ける人もいるわけでしょうから適切な施工と第三者倍賞保険への加入は必須ですね。
実際に太陽光発電所のパネル事故と一般の事故はどちらが多いのか?
こちらのブログ(兵庫県の太陽光は俺に任せろ! 【兵庫県南部直撃】台風20号の被害)を読むとよくわかります。
道にコンテナが転がり、瓦が飛び、屋根の上のTVアンテナがズレましたが、頑固職人さんが作った発電所のパネルは飛ばなかった模様。
もちろん飛ぶ飛ばないは一律ではなく、いろいろな条件によるものなので一概には言えません。
自分が被害に遭うことも、自分の発電所が被害を与えてしまうことも考えつつ、保険に加入した方がいいですね。
>> 発電ムラ市場 太陽光のオールリスク保険 (太陽光専門の保険屋さんを紹介します)
************* お知らせ *****************
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
アドバイザー : もがみ自然エネルギー 栗田伸一
<信販・金融機関紹可能>【頑固職人プロデュース案件】鳥取県日野郡分譲 39.3kW867万円(税込)
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
みなし認定申請と標識看板の設置は無料で実施します!
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
コメントを残す