2018年1月は呪われた月?ようやく1月が終了 2018年1月31日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー) 今年も12分の1が終わりました。 2018年は今の所凄まじい年です。 まず何と言っても雪! 雪だるまが吹き飛ぶほどの雪です。 & ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ投資研究所にセカンダリ物件の記事を書きました 2018年1月30日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 太陽光発電ムラ市場, 投資・融資) 太陽光発電投資の研究記事をまとめて公開しいてる「太陽光発電ムラ投資研究所」に最新記事をアップしました。 テーマはセカンダリ物件。 実は3週間ほど前に「高値で売れ ...(⇒記事を読む)
ファスティング用の味噌が届きました! 2018年1月29日 (カテゴリ: その他) これです。 900gの味噌。 これを明日から昼飯にします! 昼飯置き換えダイエットスタート! この前の神戸出張で経験者のお話を聞 ...(⇒記事を読む)
新潟の社会人陸上クラブ Rize ACの陸上教室に参加してきました 2018年1月28日 (カテゴリ: 地元新潟ネタ) 今回は太陽光ではなくて陸上競技の話です。 写真は今回の会場だった新潟市陸上競技場脇の屋内走路。 こんなところがあったんですねぇー。 太陽光発電ムラ ...(⇒記事を読む)
座席に限りあり!お申し込みはお早めに 2月17日 神戸 金融セミナー 2018年1月26日 (カテゴリ: ルール・法律・申請, 投資・融資) 2月17日 神戸で開催する「太陽光発電ムラ 金融機関も来る融資セミナー 丸一日かけて徹底的に融資対策!」in神戸 おかげさまでまとまった人数のお申し込みをいただいています。 この分ですと昨 ...(⇒記事を読む)
平成29年度確定申告の準備を開始! 2018年1月25日 (カテゴリ: 太陽光事業の会計や税金について) さて、もうすぐ二月。 今年も確定申告の準備をちょっとずつ始めていきます。 目標は初日に提出することです。 何と言っても消費税還付。 これを確実にゲットする必要があります。 ...(⇒記事を読む)
経済産業省が世界の風車メーカーを裏切る日 20kW以下の小型風力終了? 2018年1月24日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー) 資源エネルギー庁のワーキンググループ「調達価格等算定委員会(第35回)」が1月19日に開催されています。 固定価格買取制度の根幹をなす買取単価を決めているこのワーキンググループ。 毎年この ...(⇒記事を読む)
太陽光事業者必見!中小企業経営力強化法についてのまとめ 2018年1月23日 (カテゴリ: ルール・法律・申請) 中小企業経営力強化法という制度があります。 (中小企業庁 経営サポート「経営強化法による支援」) 太陽光発電事業者であれば個人事業主でも文字通り中小企業でも使える制度なんですが、仕組みが結構わかりづらいので応 ...(⇒記事を読む)
東北電力のインターネットサービス「よりそうeねっと」が案外便利な件 2018年1月22日 (カテゴリ: 地元新潟ネタ) 私は東北電力管内で3基の発電所を持っています。 知ってる人は当たり前なんでしょうが私は東北電力のインターネット明細サービスを利用していませんでした。 そのなも「よりそう ...(⇒記事を読む)
出力抑制と雪国の太陽光はどちらが不利か? 2018年1月21日 (カテゴリ: ルール・法律・申請) 再生可能エネルギーを一定の期間(20年)、全量電力会社が買い取るというのが固定価格買い取り制度です。 これは日本という国が再生可能エネルギーを推進する為に始まった国策です。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント