マンションの積み立てが全額損金になる仕組み 2021年7月30日 (カテゴリ: ルール・法律・申請, 太陽光事業の会計や税金について) 解体等費用の強制積立が損金にならないのはおかしいし厳しい 先日書いたブログでマンションの積み立てに対するコメントをいただきました。 通りすがり 2021年7月28日 利息 ...(⇒記事を読む)
解体等費用の強制積立が損金にならないのはおかしいし厳しい 2021年7月27日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請) 昨日に引き続き撤去費用の強制徴収の話です。 5ヶ月前にこの話を動画で撮っていました。 年間約10万円を10年間強制徴収するって話なんですが、これがどれくらいインパクトなのかという話 ...(⇒記事を読む)
廃棄等費用強制積立のパブコメ ざっと読んでみた 2021年7月26日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請, 太陽光事業の会計や税金について) 廃棄等費用積立てガイドライン(案)に対する意見公募について 17日に出ていましたね。 気づいていませんでした。 危ない危ない。 廃棄等費用は ...(⇒記事を読む)
空調服購入へ 夏の暑さ対策 2021年7月20日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 地元新潟ネタ, 科学) あまりにも暑いので空調服を買うことにしました。 明後日からの連休で新潟県三条市の発電所と、お客さんから管理を受託した発電所を見てこようと思っています。 推測ですが管理を受託した高圧の発電所 ...(⇒記事を読む)
灼熱の東京オリンピック 史上最高の気温に? 2021年7月19日 (カテゴリ: パネルメーカー, パワコン, メンテナンス, 科学) 東京五輪、五輪史上最大級の猛暑に警戒 こんな感じの警戒ニュースが出ています。 本日(2021年7月19日)の最高気温の状態です。 見事に日本全国真っ赤っかです。 ...(⇒記事を読む)
梅雨明け ここからは天気好調? 2021年7月16日 (カテゴリ: 地元新潟ネタ) 関東も梅雨明けですね。 ようやくここから発電が上がってくるという方も多いのではないでしょうか? さて、ここからの3ヶ月の長期予報を見てみまし ...(⇒記事を読む)
パワコンの怪 何もしてないのに動き出した? 2021年7月16日 (カテゴリ: パワコン) 昨日お伝えした新潟市の発電所のパワコン故障ですが、どうも今朝からは景気良く動き出したようです。 赤丸の部分で昨日半分の出力だったものが、今日になって他のPCSと同等の ...(⇒記事を読む)
田淵電機パワコン故障!2年ぶり4台目! 2021年7月14日 (カテゴリ: パワコン, メンテナンス, 地元新潟ネタ) 9台所有している田淵電機9.9kW三相パワコン。 本日から1台挙動がおかしくなり、見事故障が発覚。 発見したのは監視装置のパワコンごと発電量画面です。 1 ...(⇒記事を読む)
新潟の梅雨、ついに明けました!2021年夏のスタート 2021年7月13日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 地元新潟ネタ) 梅雨が明けました! 昨年は8月になってもまだ雨だったので、今年は3週間近く早い梅雨明けです。 今年の7月のグラフです。 13日が、僕の中の梅雨明け日。 ...(⇒記事を読む)
パネル価格が5倍になったと嘘をつく人たち 2021年7月12日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, パネルメーカー) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66012?page=3 池田信夫さんという方が「パネル価格5倍になった」とおっしゃっておられます。 バイデン政権 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント