月別: 2021年10月
おそらく、経験者と未経験者の最大の違いがこれだと言うものを言語化できました。
それは「異常を見抜くには、正常を理解しないといけない」というものです。
パワコンの挙動、パネルの挙動、結果とし
...(⇒記事を読む)
10月、11月、12月の天気が平年並みなら今年の発電量は昨年を上回りそうだなと思っていたんですが・・・
この長期予報はなかなかキツイです。
...(⇒記事を読む)
やってしまいました!
公庫の返済を飛ばしてしまいました。
その額約16万円。
月末に引き落とせるよう、ちゃんと管理していたつもりだったのですが。。。。
僕の管理ミスを招いた
...(⇒記事を読む)
竹の問い合わせが増えてきました。
春と秋はあるんですよ。竹対策の問い合わせ。
ここ数年、竹対策で時々聞くのが「1m切り」ってやつです。
冬の12月〜2月くらいの寒い時期に1mの高さで
...(⇒記事を読む)
パソコンを買おうと思うのです。
写真はノートですが、筐体のあるデスクトップを買います。
僕が悩んでいるのは法人で買うべきか、個人で買うべきか。
本来であれ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の保険費用が上昇中です。
2016年に稼働した僕の1基目の発電所ですが、購入当時と比べると保険金額ベースで割り戻すと3割近く上昇しています。
支払い料金はそこまで上がっていないの
...(⇒記事を読む)
執筆:借金大好きhamasakiさん
太陽光発電ムラ市場の運営やってます。
サラリーマンの融資獲得、地元新潟での太陽光発電、電力自由化、個人事業主、会社設立、会計、税金などを取り上げます。
自称日本一役に立つ太陽光関連ブログ。
目指せ借金2億円!
Twitter: hama_ichi (サッカーと日常生活メインです)
facebook: hamaichi.jp
ダイエット・ファスティングブログも書いてます
https://hakkoulover.com/blog/hamasaki
最近のコメント