旧ルール事業者も抑制対象になったという通達の続きの話です。
僕は旧ルール発電所を3つ所収しています。
新潟で2つ。(田淵電機)
岩手で1つ。(山洋電機)
代
...(⇒記事を読む)
月別: 2021年11月
不思議なことに新潟の発電は良好 2021年
2021年は悪天候続きで大変な年でした。
特に1月が壊滅的で発電量はほぼゼロ。
他にも5月の長雨もかなり厳しく、過去最低の発電量でした。
50kW + 40kW 発電所の合計発電量。
...(⇒記事を読む)
オフライン代理制御はオンライン制御の3倍の制御料?
YouTubeで資源エネルギー庁が出力抑制制御の説明動画をあげています。
先日メールがきた「500kW未満の旧ルール事業者(抑制なし案件)への出力抑制」の説明動画です。
15分くら
...(⇒記事を読む)
全ての発電所は抑制される!事業者に届いたメールの正体
先日、再生可能エネルギー電子申請からメールが届きました。
皆さんのところにも行っているはずです。
内容は2つ。
1つは廃棄費用の強制積立について。
たびたび
...(⇒記事を読む)
閉塞感を打破する ちょっと考え方を変えてみた
先日のブログの続きです。
6基の太陽光発電所を所有した結果、感じていることは閉塞感
まず一度自分の状況を考え直してみました。
そうすると色々と忘れていることがあったのです。
&
...(⇒記事を読む)
6基の太陽光発電所を所有した結果、感じていることは閉塞感
2016年秋に1基目の発電所を所有しました。
そこからセカンダリで発電所を購入、土地を仕入れて自分で申請した自作発電所の設置、法人を作って法人でも発電所を所有、信販会社と連動した会社さんからの信販購入と一通りのパタ
...(⇒記事を読む)
今年の冬をどう乗り切るか 雪国太陽光発電家の懐事情
さぁ、今年の冬をどう乗り切るか。
ヒリヒリした時期が近づいてきました。
雪国の太陽光発電所は冬はキャッシュアウトが続きます。
イメージとしては10万円の返済に対し、売電収入が3〜5万
...(⇒記事を読む)
低圧FIT復活はありえるか?とても厳しいと思います
低圧FITが復活するのではという噂が出始めました。
その噂の出本は
調達価格等算定委員会 で JPEA(太陽光発電協会)が発表したこの資料です。
資料1 太陽光発電の現状と自立化・主力化に向けた課題(一
...(⇒記事を読む)
役員報酬に対する源泉徴収を忘れていた!
やってしまいました。
9月末の決算の締めを税理士さんとしているのですが、税理士さんの指摘を受けてようやく気がつきました。
法人から代表社員である僕に出している役員報酬の源泉徴収を忘れていた
...(⇒記事を読む)
ついに冬の始まり?新潟は日射が極端に減る予報
新潟は冬が始まりました。
まだ気温が下がっているわけではないので本格的な冬ではないのですが、自宅はこたつが出てストーブがついています。
もう10度ほど気温が下が
...(⇒記事を読む)
最近のコメント