岩手物件の検針は毎月8日近辺なので、先日検針が終わりました。
東北電力のWebシステムである「よりそうeネット」で確認できるのですぐ確認したんですが。。。
4月8日検針の発電量は昨年の7138kWhから大幅ダウンの5,814kWh。
なんと昨年比の81%しか発電していません。
これは痛いです。
これは今朝(2019年4月11日)の岩手県の発電所の様子。
見事に雪ですね。
昨年の11月からずーっと「前年比アップ」できていましたがここに来てついにブレーキです。
結局太陽光発電は1年通すと大体同じ発電量になる説は正しいか
今年の冬は昨年の大雪と異なり、豪雪は降りませんでした。
それはラッキーでしたが、結局どこかで揺り戻しがあるんでしょうね。
まぁキャッシュフローがプラスになればいいわけであまりチマチマ言わずに考えていこうと思います。
3月〜4月の売電が悪かった理由 それは寒気団が壊れているから
気象予報士Kasayanさんのツイッターによると
こんな感じでアニメ化してくれた気圧配置の様子を見ることができます。
青い部分が寒気ですが、このデコボコした寒気が北極を中心にぐるぐる回っているわけです。
そうすると定期的に日本に寒気がやってくることになります。
2月頃でしたかね?ここから外れた「はぐれ寒気」がハワイに雪を降らせました。
今年はこのはぐれ寒気が定期的に日本上空に来ているようです。
ちなみに僕のツイッターは https://twitter.com/hama_ichi こちらです。
太陽光成分は少なめで、サッカーや子育て(というか子供に遊んでもらっている様子)をつぶやいています。
空気を読まずに太陽光のこともつぶやきますけどね。
みなさんツイッターやられているようでしたら是非絡んでください。
************* お知らせ *****************
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
ブログの内容とは、異なる質問ですが、以前の記事について最新のブログへコメントします。
一筆、1000坪の土地を分筆した場合、私の家族とは別の他人名義へ変更後、1年以上経過していれば認定を取ることは可能でしょうか?
D介さん
コメントありがとうございます。
決めるのはJPEAなので僕がどうこう言えるわけではないんですが、今のルールでは可能なはずです。
ただ将来はどうなるかわかりませんよ。
自己責任でお願いします。
またJPEAのサイトをよく読んでルールを把握されることをお勧めします。