パワコンが面倒です。
というのも2020年から低圧太陽光発電には地域活用要件を満たすという新たなハードルが設定されました。
地域活用要件はこんな感じです
・30%以上の自家消費またはソーラーシェアリング
・自立運転機能を10kW相当分のパワコンに設置
こんな感じです。
このハードルが面倒なのは2つ目の自立運転機能です。
なぜ自立運転機能が面倒なのか
海外製のパワコンは自立運転機能を重要視していません。
むしろ、系統側に何か異常があったときに自立運転をするのは危険という考え方です。
ソーラーエッジは系統側に異常がおこると強制的に1Vにパネル電源をコントロールします。
しかし日本の低圧市場にはこの自立運転機能を半ば義務化してきたわけです。
するとどうなるか。
選択肢が圧倒的に少なくなるのです。
自立運転機能つきのパワコンは選択肢が少なく、値段も上がりがちです。
となるとどうなるか。
パワコンの値段が上がりますし、選択肢がなくなります。
売電単価は下がり続けるのにパワコンは選べなくなるのです。
しかも、性能のいい海外製を選べず、価格が高く性能もそこまで良くない国内製を選ばなければいけないのです。
海外製で自立運転機能があるのはHUAWEIの4.95kWくらいです。
ネットワーク機能も、変換効率も日本産のPCSは敵わないので、実質HUAWEI一択になります。
この圧力は低圧太陽光発電所の市場をさらに押し下げるでしょう。
この自立の義務化。
悪い線ではないのですが、日本市場が海外から見たときに対して魅力がない中独自ルールを作ってしまったという悪い例だと思います。
もちろん、災害があったときなど、自立運転機能があるというのはとても助かる話だとは思います。
ですが、結局発電所の増加に結び付かず、誰も得をしないと言う現実を覆すことはできないのではないでしょうか。
************* お知らせ *****************
太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら
借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!
赤裸々に、生々しく、面白く!
太陽光発電事業を使った収入の複線化についても話していきます!
https://www.youtube.com/watch?v=AqBi5Nn_ruY
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
コメントを残す