前年同月比2%の衝撃 旅行代理店の厳しすぎる現実 2020年7月18日 (カテゴリ: その他, 日本) GO TOキャンペーンで喧々諤々の議論がワイドショーを中心に繰り広げられています。 そんな雑音を打ち消そうと観光庁がペーパーを出してきました。 ...(⇒記事を読む)
東京都の「シッター150円制度」を使うと税金で爆死する問題 これをクリアする方法は? 2020年2月14日 (カテゴリ: その他, ルール・法律・申請, 太陽光事業の会計や税金について, 子育て) 「ヤクザのやり口や…」東京都のベビーシッター1時間150円を利用すると翌年税金爆死が待っている件【巻末緊急追記あり】 最近見つけたホットな記事です。 東京都で保育園に漏 ...(⇒記事を読む)
正月太りなしの2020年!明けましておめでとうございます 2020年1月6日 (カテゴリ: その他) みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、昨年は正月太りで70kg近く行ってしまいましたが、今年はなんと6 ...(⇒記事を読む)
マイルドハイブリッド スズキワゴンRの新古車が納車されました 2019年7月15日 (カテゴリ: その他, 地元新潟ネタ) セカンドカーが壊れてしまったので車を購入しました。 >>法人で買うか個人で買うか 車が壊れて借金が増えます! >>また借金が増えました!結局あきらめて車は個人で買います 先週12日に ...(⇒記事を読む)
日経新聞センスない 問題は住宅ローンではなく住宅の値下がりではないか 2019年7月9日 (カテゴリ: その他) 若くて持ち家、借金膨らむ 20~30代の残高最高に さすが日経新聞。なんてセンスのない題名。 「増える住宅ローン返済が家計を圧迫」これならわかります。 ローンが高すぎる、マンションがぼっ ...(⇒記事を読む)
また借金が増えました!結局あきらめて車は個人で買います 2019年7月4日 (カテゴリ: その他, 地元新潟ネタ, 融資と金融機関) 法人で買うか個人で買うか 車が壊れて借金が増えます! 結果が出ました。 カーローンはやっぱり審査が抜群に早いですね。 電話でヒアリングを受けたのが昨日の朝 ...(⇒記事を読む)
今から入社する20歳近辺の若者は勝ち組世代? 初任給アップ! 2019年5月31日 (カテゴリ: その他) 僕が生まれた1977年の世代はハズレ世代です。 第二次ベビーブームの終盤で人口が多い割に、新卒時代に超不景気で就職氷河期が発生したからです。 終身雇用制+年功序列賃金が大企業の前提となっているわけで、就職の段 ...(⇒記事を読む)
花粉症対策カレーの季節到来? 来週からカレー生活を始めます 2019年2月15日 (カテゴリ: その他) さて、関東ではそろそろ花粉症の季節になってきました。 新潟はまだ何ですが、僕はだいたい飛び始めよりもちょっと早く症状がで始めるので油断は大敵です。 僕は27歳くらいまで東京から新潟に引っ越したんですが、なんと ...(⇒記事を読む)
味噌汁ダイエット始めました お昼ご飯を味噌汁にして3kg落とします 2019年2月7日 (カテゴリ: その他) 年末からの不摂生で体重がなかなか増えてしまいました。 1年前は70kgまで行きました。 そこから落とすのもなかなか大変でしたが、今年はなんとか67.5kgでセーフ。 冬休みに長男を煽 ...(⇒記事を読む)
知ってますか?朱肉とスタンプ台の使用は混ぜると危険! 2018年10月26日 (カテゴリ: その他) みなさんには常識かもしれませんが僕は知らなかったので記事可。 ゴム印に朱肉を使うとゴムが溶け出して傷んでしまう そうなんですよ。 ゴム印の押印に朱肉を使ってはいけないんです。 なぜなら、朱肉に含まれる成分 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント