明日4月14日20時よりzoomで緊急しげる会を開催します。
テーマは九州電力の出力抑制について。
https://docs.google.com/forms/d/1EVsMyHsaBYO
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: ルール・法律・申請
シェアリング発電が加速しない最大の理由を語ってみた
僕自身はソーラーシェアリングは申請をしたことがないですし、そこまで詳しくはありません。
しかし、先日の河野大臣の再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォースの議事録をチェックしていた
...(⇒記事を読む)
コロナ融資で連系負担金を支払う
昨年、こっそりと1件申請を通していました。
場所は豪雪の新潟県妙高市。
2mくらいは楽に降るところです。
現状は畑で一種農地。
土地の権利者は妻のお父さんです。
&nbs
...(⇒記事を読む)
2021年4月1日より低圧の太陽光発電所で事故報告が義務付けられる
4月1日から低圧太陽光発電所も事故報告が義務化されました。
今までは高圧発電所で義務化されていましたが、それが低圧にも拡大された形です。
高圧の
...(⇒記事を読む)
今年の確定申告は4月15日まで 確定申告を遅くするメリット
今年の確定申告の期限はコロナウイルスの影響もあるだろうということで4月15日まで延期されました。
本来であれば太陽光発電はコロナウイルスの影響をあまり受けませんし、確定申告を延期する意味もあまり
...(⇒記事を読む)
4月1日より低圧発電所も故障時に報告義務が発生!報告する境目を聞いてみた
本日「再生可能エネルギー電子申請」というところからメールが届きました。
発電事業者全員に届いているはずです。
内容は一言で言うと上の写真の通りです。
低圧
...(⇒記事を読む)
40円の認定を14円にして国民負担を減らす という動画
FIT制度により日本の太陽光発電は大きく前に進みました。
しかし、これを失敗だと捉えている人が案外多いのです。
国民が電気料金に上乗せする形で支払っている電力賦課金が国民負担となっていると
...(⇒記事を読む)
九州電力管内の抑制に朗報!
九州電力の出力抑制が変わるようです。
すでに九州電力管内で発電所をお持ちの方のところには郵便物が行っているようです。
出力制御運用法の変更(一律制御への移行)
という内容
...(⇒記事を読む)
発電側基本料金が河野大臣のタスクフォースをすり抜けたかもしれない説
本日の発電ムラチャンネルで取り上げるのは再び「発電側基本料金」についてです。
発電側基本料金の現在地点を20分で確認する方法
こんな内容で最近もブログ記事を書いています。
今回はさら
...(⇒記事を読む)
公庫にコロナ融資を申し込む 10年 150万円
日本政策金融公庫のコロナ特別融資の審査が通りました。
金額は150万円です。
太陽光発電をやっていると「少ないなぁ」と思ってしまいます。
しかし、150万円は大金です。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント