【失敗!】信販からの借り換え打診は門前払いでした 2020年6月22日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 融資と金融機関, 雪国での再エネ) 信販からの借り換えにチャレンジ この記事の回答が来ました!!! さっくり言っちゃいますが門前払いでした! 残念! ...(⇒記事を読む)
信販からの借り換えにチャレンジ 2020年6月18日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 投資・融資, 融資と金融機関) 米子と箕輪町の発電所はアプラスを使っています。 固定金利で2.5%です。 金利が高いのですがわかっててやっているのでそれ自体には全く文句はございません(苦笑) しかしTwitterで三前さんが「 ...(⇒記事を読む)
お金持ちになるための「太陽光発電投資で得たお金」の使い道 2020年6月8日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 子育て, 投資・融資) 太陽光発電投資を始めて4年。 その間に700万円以上の消費税還付を受け、2500万円以上の売電収入を手にしています。 実際はそこから返済しているので手元に残るお金はそんなに多くはありません。   ...(⇒記事を読む)
人生初の株を購入 ○○マニアなので当然・・・ 2020年6月1日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 投資・融資) お金を寝かせておくのもなぁと思ったので株を購入しました。 現物の株を100株なので全然大したことはない金額なのですが、人生初なのでちょっと緊張しました。 株式取引がWebで行われるようになったのが20 ...(⇒記事を読む)
リパワリング用の交換パワコンをリースで調達することは可能か 2020年5月22日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, パワコン, 投資・融資, 融資と金融機関) 先日のブログにヤイバさんという方がコメントをつけてくれました。 ヤイバ 2020年5月22日 販売会社には、相談してないのですが、パワコンのリース契約は出来ないか聞いて見たいです。 リース ...(⇒記事を読む)
パワコンのリパワリングの悩ましさ 鍵になるのは機械設備であること 2020年5月15日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, パワコン, 投資・融資) パワコンのリパワリングを考えています。 僕は田淵の9.9kW三相(変換効率93.5%)を9台 山洋の単相5.5kW(変換効率95%)を9台持っています。 ソーラーエッジは98%の変換 ...(⇒記事を読む)
発電所を買うべきか、経験者に相談したら・・・ 2020年5月14日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 太陽光事業の会計や税金について, 投資・融資) 太陽光を始めたいサラリーマンさんのブログで「決めるのは自分自身」という記事を書かれていました。 ぜひ、本文を読んでいただきたいのですが、発電ムラFBグループで14円利回り10.5%の発電所を「この発電所買っても大丈 ...(⇒記事を読む)
一部銀行で融資の新規審査がストップ!新型ウイルスの影響が太陽光にも出始めました 2020年4月24日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 太陽光発電ムラ市場, 投資・融資, 融資と金融機関) お客様の話なのですが、一部地方銀行で融資の新規受け入れストップの話が出ているようです。 新型コロナウイルスの支援融資の方で窓口がいっぱいいっぱいになっていることが原因なようです。 ...(⇒記事を読む)
できるか?魔法の口座 融資に威力抜群な小道具を用意 2020年4月17日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 投資・融資, 融資と金融機関) 僕の発電所の5基目と6基目は新潟の銀行ではないところに売電口座を作っています。 元々の理由は電力会社の圏外だったため新潟の地銀では申し込めなかったというのが話のスタートでした。 これも実は ...(⇒記事を読む)
新潟では新学期が無事に始まりました 果たしていつまで行けるのか 2020年4月6日 (カテゴリ: 地元新潟ネタ, 子育て, 投資・融資, 科学) 安倍総理が「緊急事態宣言」を明日にも発信しそうだとの報道が出ましたね。 はじめに「6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し」という表題のニュースを目にしたとき、「???」「準備入り 表明 見通し ...(⇒記事を読む)
最近のコメント