雪国在住でも3年半で1.2億まで来ました! 2019年5月23日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 融資と金融機関, 雪国での再エネ) 先日、ようやく6基目の審査が通りました。 6基目の審査が通りました! 日本の再エネと借金がまた増えました! 借金が大好きなので借金の方を数えてみます。 1 ...(⇒記事を読む)
6基目の審査が通りました! 日本の再エネと借金がまた増えました! 2019年5月21日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請, 投資・融資, 融資と金融機関) やりました! 無事読み通りアプラス2基審査通過! 2016年に発電所を持とうと志したときはここまでこれるとは考えていませんでした。 3年半で6基までこれま ...(⇒記事を読む)
返済延滞率38%!スルガ銀行シェアハウスの現状 2019年5月20日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 融資と金融機関) スルガ銀行・シェアハウス向け融資の処理状況について。 昨年の1月からくすぶり始めたシェアハウス問題。 スルガ銀行が盛大に燃やしたのが昨年の5月。 それ以降頭取が辞任するところまで行ってるわけです。 スルガ ...(⇒記事を読む)
分譲の発電所の値段をどう評価すべきか 2019年5月17日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資) この発電所は利回り10%か・・・チョット低いんじゃない? あっちの広告見たら利回り13%って書いてあるじゃん。 この利回りに合わせるように値段下げてくれないかな・・・ そんなこと考えたことありますよね。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所を持ちたい小学校6年生に漫画「インベスターZ」をプレゼントした 2019年5月9日 (カテゴリ: 投資・融資) 昨年、岩手県滝沢市にある太陽光発電所 アテルイの里で「オーナー限定バーベキュー」を開催しました。 そこには家族で参加したんですが、オーナー同士のふ ...(⇒記事を読む)
あなたは悲観的?楽観的? みんなが何を信じているかは案外重要だというお話 2019年5月7日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資) 僕は自分が何を信じるかはとても需要だと思っています。 一方で「みんなが何を信じるか」はそこまで重要だと思ってきませんでした。 親からは『「みんな」と「お前」は違う人間なんだから同じである必要はない』と教わって ...(⇒記事を読む)
ついに1億円突破!令和元年〜令和16年まで 2019年4月28日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 融資と金融機関) 信販会社の融資審査の回答の速さ!2000万円申し込み翌日にOKが出る謎 昨日書いたブログ記事を書いた段階では気がついてませんでしたが、借金の金額がついに1億円を突破しました! ...(⇒記事を読む)
信販会社の融資審査の回答の速さ!2000万円申し込み翌日にOKが出る謎 2019年4月27日 (カテゴリ: 投資・融資, 融資と金融機関) おととい申し込んだ頑固職人さんの分譲物件ですが、申込書が昨日郵送で届き、本日お電話で「OK出ましたよ」とご回答をいただきました。 早い!!! もちろん「審査に通 ...(⇒記事を読む)
【利回り11%】14円分譲物件が出てきました【21円完成物件も】 2019年4月26日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資) 【14円】岡山県美作市中町字大久保 81.6kW 1,255万円(税込)土地付き分譲太陽光発電所 14円 81kW物件。 こちらは1255万円とかなりダウンスケ ...(⇒記事を読む)
日本政策金融公庫の太陽光融資のコツはリスク回避と信用積み増しが鍵 2019年4月24日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 太陽光事業の会計や税金について, 投資・融資, 融資と金融機関) 1基目の融資、勤め先の融資、クライアントさんの融資相談、そして今回の自分の5基目の融資で色々とわかってきたことがあるのでまとめてみます。 >>(過去記事)公庫から審査結果が返ってきました!注目の回答は・・・ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント