土日は不動産投資の本を読みまくっていました 2022年1月24日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資) この「元証券ウーマンが不動産投資で7億円」という書籍と この「収益物件活用Q&A50」という本です。 太陽光の今 ...(⇒記事を読む)
東京電力、東北電力が原発を再稼働する日はいつか 2022年1月20日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ, 雪国での再エネ) 新潟は東北地方ではないのですが、東北電力管内という微妙なエリアです。 新潟県には柏崎刈羽原発という世界最大の原子力発電所があります。 柏崎刈羽原発は現在全基停止中(1〜 ...(⇒記事を読む)
大荒れの株価 果たして僕の冬超え資金は・・・ 2022年1月19日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資) 大荒れの株価です。 写真はソニーの5日間の値動きです。 本日景気良く2000円下げましたね。 1日で15%下げました。 僕はソニーを持っていたわけで ...(⇒記事を読む)
新潟にも蔓延防止等重点措置が 2022年1月18日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ) 【速報】「まん延防止等重点措置」要請を決定 新潟県 私の住んでいる新潟も「蔓延防止等重点措置」の適用を政府に要請することになりました。 外出制限、イベントへの制 ...(⇒記事を読む)
トンガの噴火が再エネに、日本に与える影響 2022年1月17日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 科学) トンガで発生した大噴火。 まだ詳細な情報は上がってきていませんが現地で大きな人的被害が出ていないことを祈ります。 トンガ国内の農業、漁業には致命的な打撃になる可能性が高いです。 食料 ...(⇒記事を読む)
借金大好きhamasakiさんが発電所を売る日 2022年1月13日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 融資と金融機関) セカンダリの相談が増えてきています。 ・売ったらいくらになるのか ・近場で買える物件はないのか 今のところ僕はまだ売る気は無いのですが、ただ発電側基本料金の制度設 ...(⇒記事を読む)
子供の投資教育 投資体験 金融リテラシー 2022年1月12日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 子育て, 投資・融資, 日本) 今年の4月から家庭科に資産形成についての項目が盛り込まれることになるそうです。 子供の人生を左右 10代からの金融教育のススメ 知りませんで ...(⇒記事を読む)
田淵電機の修理対応に疑問 2022年1月11日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, パワコン, 雪国での再エネ) 昨年7月に田淵電機の三相パワコンのファンが止まったという自体がありました。 面倒なことに翌日から動き出したわけです。 田淵電機には発券当日に連絡してあったのですが、返答もなく放置されていま ...(⇒記事を読む)
明けましておめでとうございます 2022年 2022年1月7日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, その他) ブログをサボっておりました。 2022年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年は大雪でスタートするという太陽光的には大逆 ...(⇒記事を読む)
hamasaki的 今年の重大ニュース 2021年 2021年12月28日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, エコ, パネルメーカー, パワコン, 地元新潟ネタ, 日本, 雪国での再エネ) 今日で仕事納めなわけで、皆さん今年も1年間ありがとうございました。 さて、2021年はどんな歳だったでしょうか? 一番大きな話題は残念ながらコロナウイルスの蔓延でした。 これはみなさ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント