12月入金はギリギリプラス収支・・・ 赤字収支は1月から 2019年11月26日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 投資・融資, 雪国での再エネ) だんだん苦しくなってきた北国の太陽光発電。 12月の個人の部分はちょいプラスになりそうです。 岩手1基 新潟3基 米子1基 これにまだ設置途中の長野の ...(⇒記事を読む)
太陽光発電事業の永遠の悩み 雑草対策をコンプリートしよう 2019年11月25日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, メンテナンス, 地元新潟ネタ, 雪国での再エネ) 新潟は関東や東海と比べると日射が悪く、発電も90〜80%程度です。 その分雑草の伸びも遅く、地獄の雑草対策というわけではありません。 しかし ...(⇒記事を読む)
何をどう解決するか お金か 時間か 労働力か 2019年11月21日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 施工) 先日金沢でしげる会を開いたときにメガクラスのオーナーが複数来てくれました。 なんですが、そのオーナーさんは考え方が真逆。 A さんは資本家的発想でした。 「私は副業で ...(⇒記事を読む)
11月20日以降の経産省への申請は「分割案件」が思いっきり厳しくなった 2019年11月20日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請) エネ庁がこのタイミングで出してきました。 再生可能エネルギー発電事業計画における 再生可能エネルギー発電設備の設置場所について &n ...(⇒記事を読む)
日本政策金融公庫から個人のマックス7200万円を借りる方法 2019年11月19日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 融資と金融機関) 日本政策金融公庫には2つの窓口があります。 1つ目は国民生活事業。 これは個人事業主や開業したての法人の融資の申し込み先です。 そして2つ目は中小企業事業です。 ...(⇒記事を読む)
すごいぞ北陸!金沢のしげる会に参加したらとんでもないことになっていた 2019年11月18日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 太陽光事業の会計や税金について, 太陽光発電ムラ市場, 融資と金融機関) 金沢のしげる会のお店の前で撮った写真です。 いいお店でした。 さて、急遽開催され ...(⇒記事を読む)
長野の農地転用 いよいよ登記完了! あとは連系後に完了届出を出すのみ! 2019年11月15日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請, 今更聞けない太陽光の基礎, 投資・融資, 施工) 長野の発電所の農地転用。 ようやく地目変更が完了しました。 長かった! 今回、問題になりそうだったのは「発電所を設置し ...(⇒記事を読む)
発電所の廃棄費用はいくらなのか 実際に産廃業者さんに聞いてみた 2019年11月13日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資, 融資と金融機関) 太陽光発電の廃棄等費用の続報 kWあたり1万円を積み立てる? 今、エネ庁は「FIT期間が過ぎたら大量の不法投棄物が発電所から発生する」と本気で信じています。 「どうせ発電事業をやっている連 ...(⇒記事を読む)
新潟市の発電所に故障発生!? 9台中5台がパワコン停止 2019年11月13日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, パワコン, 地元新潟ネタ, 雪国での再エネ) 昨日16時頃 監視装置のアラート情報が入りました。 内容は三相4台+三相5台の二区画構成の新潟市の発電所のうち5台のパワコンが停止しているという物でした。 もう日が暮れていたので「なんだそ ...(⇒記事を読む)
11月16日 金沢行きます! 太陽光発電ムラ懇親会しげる会 開催のお知らせ 2019年11月12日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 雪国での再エネ) 急遽ですが11月16日 金沢でしげる会開催決定しました。 僕と太陽王子谷口さんが参加決定! 再エネのこと 人生のこと 仕事のこと 借金のこと ...(⇒記事を読む)
最近のコメント