自分の所有している太陽光発電所の評価をしてみました。
一番最初に購入した岩手のアテルイの里は20年のFIT期間のうち5年間が経過しました。
...(⇒記事を読む)
宮城県遠田郡のセカンダリ発電所
なんとまだ売り止めになっていません。
【18円】宮城県遠田郡 73,92kW 1340万円(税抜)土地付き分譲太陽光発電所
&nb
...(⇒記事を読む)
7月に発見、9月に修理した田淵のファン交換はなんと自腹でした。
10年保証に入っているからと安心していたのですが…
自腹になった理由 それはまさかの保証もれ
この発電所、
...(⇒記事を読む)
この「元証券ウーマンが不動産投資で7億円」という書籍と
この「収益物件活用Q&A50」という本です。
 
...(⇒記事を読む)
新潟は東北地方ではないのですが、東北電力管内という微妙なエリアです。
新潟県には柏崎刈羽原発という世界最大の原子力発電所があります。
柏崎刈羽原発は
...(⇒記事を読む)
大荒れの株価です。
写真はソニーの5日間の値動きです。
本日景気良く2000円下げましたね。
1日で15%下げました。
僕はソニ
...(⇒記事を読む)
【速報】「まん延防止等重点措置」要請を決定 新潟県
私の住んでいる新潟も「蔓延防止等重点措置」の適用を政府に要請することになりました。
外出
...(⇒記事を読む)
トンガで発生した大噴火。
まだ詳細な情報は上がってきていませんが現地で大きな人的被害が出ていないことを祈ります。
トンガ国内の農業、漁業には致命的な打撃になる可能性が高
...(⇒記事を読む)
セカンダリの相談が増えてきています。
・売ったらいくらになるのか
・近場で買える物件はないのか
今のところ僕はまだ売る気は無いのですが、ただ発
...(⇒記事を読む)
今年の4月から家庭科に資産形成についての項目が盛り込まれることになるそうです。
子供の人生を左右 10代からの金融教育のススメ
...(⇒記事を読む)
執筆:借金大好きhamasakiさん
太陽光発電ムラ市場の運営やってます。
サラリーマンの融資獲得、地元新潟での太陽光発電、電力自由化、個人事業主、会社設立、会計、税金などを取り上げます。
自称日本一役に立つ太陽光関連ブログ。
目指せ借金2億円!
Twitter: hama_ichi (サッカーと日常生活メインです)
facebook: hamaichi.jp
ダイエット・ファスティングブログも書いてます
https://hakkoulover.com/blog/hamasaki
最近のコメント