お金を寝かせておくのもなぁと思ったので株を購入しました。
現物の株を100株なので全然大したことはない金額なのですが、人生初なのでちょっと緊張しました。
株式取引がWebで行われる
...(⇒記事を読む)
既婚子供二人43歳中小企業勤務のごく一般的なサラリーマンのhamasakiです。
本日のギョームは社長と一緒に屋外でyoutu
...(⇒記事を読む)
「雨が降ると漏電する」太陽光パネル、豪雨時の測定で異常値(page 3)
太陽光パネルごとに、絶縁抵抗値は大きな幅でバラついた。絶縁抵抗値が10MΩ以上のパネルもあれば、パネルメーカーが「不良」と
...(⇒記事を読む)
新潟市、特定給付金が届きました。
持っててよかったマイナンバーカード しかし世帯単位というのは逆に大変かも
このブログを書いた日が5月13日。本日が5月27日で
...(⇒記事を読む)
関東、東北、新潟は悲惨なシーズンです。
太陽光発電で最も重要な5月の発電が全然上がってきません。
三条の発電所は昨年は1.3MWh近く発電したのに今年はどう考えてもそこ
...(⇒記事を読む)
見事にパワコンが1台停止。
5月22日の午前10時頃ですね。
なんですが、これに気がついたのは23日土曜日の夕方でした。
...(⇒記事を読む)
先日のブログにヤイバさんという方がコメントをつけてくれました。
ヤイバ 2020年5月22日
販売会社には、相談してないのですが、パワコンのリース契約は出来ないか聞いて見
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラチャンネルです!!!
ということでyoutubeデビューしている借金大好きhamasakiです。
ブログでも時々触れていますが、今まで掘り下げたことのない
...(⇒記事を読む)
機械設備は固定資産になるが・・・ パワコンのリパワリングは全額損金?
この記事でパワコンの交換は修繕費ということで全額損金になるのではないかというお話を書きました。
&
...(⇒記事を読む)
いつも実践的なブログ記事を書いてくれているyukiさんのブログで
過積載による発電量の伸びしろは地域によりかなり違います という記事が書かれていました。
なるほど。これ
...(⇒記事を読む)
執筆:借金大好きhamasakiさん
太陽光発電ムラ市場の運営やってます。
サラリーマンの融資獲得、地元新潟での太陽光発電、電力自由化、個人事業主、会社設立、会計、税金などを取り上げます。
自称日本一役に立つ太陽光関連ブログ。
目指せ借金2億円!
Twitter: hama_ichi (サッカーと日常生活メインです)
facebook: hamaichi.jp
ダイエット・ファスティングブログも書いてます
https://hakkoulover.com/blog/hamasaki
最近のコメント