パネルの縦置きと横置き

(カテゴリ: 未設定)

ちゃっと間が空きましたが、先週検査依頼のありました発電所の状況をちょっと書きました。

依頼は、事業者からEPC業者に発電量が低いみたいだけど、何でかな?という問い合わせから

検査依頼になりました。

遠隔監視データを見ると確かに天候で発電量が暴れているのが分かります。

でもなぜと思いながら検査しました。

現場に行ってビックリしたのが、10度なのに縦置き2段で、パネル下部に雨水と汚れが溜まっています。

また、PCSの力率設定を事前に確認したのですが、EPC業者もわからず、シュミレーションデータも

不明のため、何を基準に発電量が低いのかが不明の状況で検査しました。

結論から行くと、もともと発電シュミレーションがいい加減であったという結論になりました。

ただ、雨天後雨水のたまりが原因で、一部の発電が死んでいるのは間違いない状況でした。

また、シュミレーション時過積載をしても力率設定の状況では、あまり効果がないこともあります。

この点をきちんと理解しているEPCを選ぶことが、効率良い発電ができる太陽光発電所を作るポイントです。

皆様の発電所も一度この点を見直すと、より発電状況が改善できますよ。

 

 

DSC_0337

DSC_0337

パネル構造図

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す