今度は「あなたの太陽光売ってください!」のDM 2020年12月10日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) ツイート 今度は権利ではなく太陽光発電所を売って欲しいという DMが届きました。 売りませんよねー。 このDMには妻も驚いていました。 「どうやって調べたの!」 経産省のHPにリストが掲載されているので、 一斉に郵送していることを説明したところ、納得する一方で、 「誰でも閲覧できるHPに個人情報を掲載していいの?」 と突っ込まれました。 その通りです・・・。 あなたが国を叱ってやってください。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 コロナ スウェーデン方式 このブログ見ている方は、地盤調査のことと 思った方もいらっしゃるかもしれませんがそうではありません。 こんな政策をとる国もあります。 記事を読む 壁掛けテレビ設置 これも太陽光発電の話題ではないので、 興味の無い方は読み飛ばしてください。 ちなみに、写真の左側モニターの1つは、我が家の 太陽光 記事を読む 本日も晴天なり!3日連続で出力抑制連絡・・・ 【関西電力、四国電力】太陽光発電 これで3日連続の抑制案内です。 今まで一度もなかったのですが、 今回、出力抑制が開始されたと思ったら、 3日連続のメール連絡です。 記事を読む 太陽光の権利売りませんか? 売りません! というかありません・・・。 最近、このようなDMが良く会社に届きます。 経産省のリストを見て郵送しているのでしょうね。 権利持っていたら、まず売りません 記事を読む こんな設置方法も!(その3) 地産地消!? 木製架台の太陽光発電 「こんな設置方法も!」の第三弾です。 兵庫県内の珍しい太陽光発電を紹介しています。 今回は県内産の材木のを使用した「木製架台メガソー 記事を読む 自治体による太陽光発電への課税が記事に! 太陽光発電 http://www.jpea.gr.jp/topics/190620.html JPEAが太陽光発電への 記事を読む 太陽光発電の架台でなければ放置するのですが・・・。 綺麗な花が咲いています。 朝顔の仲間だと思います。 太陽光発電の架台でなければ、放置しておくのですが、 もうすぐモジュールにも 記事を読む 中間納税額の減額に成功しました 太陽光発電ビジネスの季節による特性 法人の場合、前期に納税があった場合、その金額に応じて、 中間決算の時期に恐怖の中間納税がやってきます。 (当社規模の合同会社の場 記事を読む なんともついていない今回の除草 水漏れ編 太陽光発電 前回ノズル忘れで何もせずに発電所と家を 往復した話はアップしました。 翌週は降雨が多く、作業に行くことができず、 結局2週間後に除 記事を読む 防草シートメーカーで個人情報流出 偽メール届きます。ご注意ください。太陽光発電 太陽光発電所を所有している方で、 白崎コーポレーションの防草シートを採用されている方は、 結構いるのではない 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す