急速充電情報 イオンスタイル海老江 2020年11月10日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) ツイート 最近大阪市内にできたイオンです。 郊外の大型店舗と違いコンパクトなイオンです。 まだオープンして間もないので、知っている人も 少なく、数回利用しましたが、充電している車を 見かけたことがありません。 店内にイートインスペースもあるので、 充電時間中に軽食もできますし、もちろん 買い物もできます。もちろんコロナ対応は万全に。 使用方法はZESP会員であれば、何の問題もありません。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 【急速充電器情報】 兵庫県庁 分かりにくい看板・・・ ここの充電器は相当前から設置されています。 私がリーフを購入した2011年頃には既にあったような気が します。 5年程前に 記事を読む SMA3相3線パワコン+アモルファストランスの電気代 基本料金のみ?太陽光発電 エリアによっては設置する必要のないトランス。 関西エリアでは電力会社から設置を要求されますので、 必然的に設置することになります。 記事を読む 急速充電器情報(ファミリーマート 姫路飾磨細江店) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ イオン姫路リバーシティ店について、以前報告しましたが、 今回は、そのお隣にあるファミリーマートの急速充電器です。 駐車場も広く、 記事を読む 【全10回第9回】太陽光発電 土地探し 失敗・苦労話 それからも、20箇所近く土地候補は見たのですが、 条件がどんどん悪くなってきて、購入に至りませんでした。 そして、土地入手をほぼあきらめ 記事を読む ついに マキタ充電式草刈機を購入② 太陽光発電所メンテナンス Amazonが最安値だったので、Amazonで注文。翌日には届きました。 開けて組んでみると、36V仕様よりコンパクトで、かつ軽量 記事を読む いつ発表?来年? 550km以上走行できるリーフ 以前から噂になっていた、リチウムイオン電池容量を大幅にアップした リーフハイパフォーマンスモデル。リーフE-Plusという名称にな 記事を読む 3月は決算月なのに融資は非常に厳しい・・・。太陽光発電 例年だと、3月はほとんどの銀行の決算月なので、すんなり 融資が通ったりすることもあるのですが、今年は訳が違います。 3月のビ 記事を読む 日産リーフ リチウムイオン電池交換 その1 ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ その後営業マンから連絡がきました。 最初は「車検時に検査をしてからリチウムイオン電池を発注する」 とのことだったので、実際の交換作業 記事を読む 今年も恒例の「野焼き」に参加しました。 例年2月に実施している発電所横の野焼き。 今年で7回目になります。 先週実施予定でしたが、雨天順延で今週になりました。 とはい 記事を読む テレワーク疲れ増加中 気分転換は大事です 緊急事態宣言解除後、少し経過しました。 徐々に活動開始され始めましたが、 まだまだ道半ばといった感じですよね。 テレワーク実施中の会社 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す