日産リーフ 充電コンセントが ささらない・・・ 2021年6月30日 (カテゴリ: 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) 1年程前から、かなり強い力で差し込まないと いけなくなっていたのですが、ここ1週間で、 さらに固くなってしまい、私が力いっぱい差し込まないと いけなくなりました。家内はお手上げです・・・。 ...(⇒記事を読む)
自動車のキーレス・エントリー・システム仕様は盗難されやすい!? 1000万円超のテスラも簡単に盗難・・・。 2021年6月25日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) 先般、下記のような記事が掲載されていました。 何事にもメリット・デメリットは付きもので、 良い事ばかりではないようです。 ただ、昔の通常のキーでも盗難はあった訳で、 どちらのほうが盗難発生率が高いか調べてみな ...(⇒記事を読む)
唯一換気ができるエアコン ダイキン 太陽光発電所用の除草剤の置き場が・・・。 2021年6月20日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 雑草との闘い) 10年以上使用したパナソニックのエアコンの動作が怪しくなってきて、 いつ止まってもおかしくなさそうでしたので、昨今のコロナを考えて、 唯一換気ができるダイキンのエアコンに買い替えました。 決算時期で随分安く ...(⇒記事を読む)
今年もやってきました 中間納税 太陽光発電ビジネスの特性 2021年6月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 法人の場合、前期に納税があった場合、その金額に応じて、 中間決算の時期に恐怖の中間納税がやってきます。 8月決算のため、本決算時の納税は問題ないのですが、 中間期 ...(⇒記事を読む)
セカンダリー案件購入できず・・・。その2 現金一括払いに負ける 2021年6月10日 (カテゴリ: いろんな太陽光発電所, セカンダリー取引, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 次も36円案件ですが高圧でした。 150kwのプチ高圧案件で、利回りは最高です。 これも早速買付証明書を提出しました。 こちらは、名義変更手続きなどがされておらず、 一旦、今の所有者への名義変更手続き ...(⇒記事を読む)
セカンダリー案件購入できず・・・。その1 土地分割問題で 太陽光発電 2021年6月5日 (カテゴリ: いろんな太陽光発電所, セカンダリー取引, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう) 先般中古案件の紹介が業者さんからありました。 36円案件で利回りも中古としてはなかなか。 すぐに買付証明書を提出して購入検討開始です。 徳島県の案件で、違う場所で2か所販売に出ているとのこと。 早速、 ...(⇒記事を読む)
またもや通信途絶・・・今度はフロンティアモニター6 XP+IP6はやはりNG 2021年6月3日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) 気を取り直して、XP+IP6で再チャレンジです。 メーカーはIE8指定だったので、ダメもとで再設定してみることにします。 車で往復3時間かけて設定に行きました。 ここは当社の中で一番遠い発電所の一つです ...(⇒記事を読む)
またもや通信途絶・・・今度はフロンティアモニター5 2021年6月1日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) 専任者からメールと電話があり、機器自体が古いので、 「Windows8ではつながらない。WindowsXP+IE7か8でお願いします」 とのこと。 早く言ってよ~。という感じです。 しかし、イマド ...(⇒記事を読む)
最近のコメント