【自分でシリーズ】台所が水浸し・・・食洗器か? 電気工事士資格で修理可能!? 2021年7月30日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 未設定) 我が家の台所が水浸しと家内が大騒ぎです。 ネットで検索すると、このような場合、 ほとんどが食洗器が原因のようです。 新築でNationalのシステムキッチンを設置してから、 13年目に突入していますの ...(⇒記事を読む)
中古タイヤ2本で91円!? 【続編】タイヤの摩耗 メーカーによる差 太陽光発電所メンテナンス 2021年7月25日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ) (91円のタイヤの溝) 前回の続編です。1本だけタイヤ交換必要であることはアップしましたが、 3本のタイヤは残溝3.8mmなのでもう少し使えます。 今までの減り方を見ていると、おそらく次回の車検までは使える ...(⇒記事を読む)
タイヤの摩耗 メーカーによる差 太陽光発電所メンテナンス 2021年7月21日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 未設定, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) スポーツ用やスタッドレスタイヤなどの特殊なタイヤを除けば、 摩耗の速さはどのメーカー・品種も大差ないと思っていました。 以前、パンクでタイヤ交換したことをアップしました。 電気自動車はパンクしやす ...(⇒記事を読む)
所有者不明土地を再エネに活用できるかも。懸念点も多そう・・・ 2021年7月19日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法, 最近の話題なう) 今朝の日経新聞の記事です。 具体的な内容が分からないので、どのような運用が 可能なのか全くわかりませんが、所有者不明の土地を 20年の期限を付けて使用できるようにしたいようです。 気になる点といえば、 ・2 ...(⇒記事を読む)
またもや悪の根源にされそうになった太陽光発電・・・ 熱海市の土石流 2021年7月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 最近の話題なう) 太陽光発電施設からの雨水の流れ(出所:静岡県) 最近は何かと悪者扱いされる太陽光発電。 何事にも功罪はあるので、「悪いことは一つもありません」。 とは言えませんが、しかし、綜合的に判断すれば、 いいことし ...(⇒記事を読む)
またもや通信途絶・・・今度はフロンティアモニター7 2021年7月13日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 遠隔監視) 最近ブログさぼり気味でちょっと反省です。 XP+IE8のPCレンタルしました。 価格は5000円で少し高めでしたが、とりあえずこの内容のPCで設定できるかどうか 確認できてからでないと、中古とはいえPC ...(⇒記事を読む)
最近のコメント