近畿地方もいよいよ梅雨明け。
今年の梅雨は、近年にない梅雨らしい梅雨でしたね。
太陽光発電関係者にはあまり嬉しくないですが・・・。
雨量少ないのもこれまた問題ですので、
ザッと降ってピーカンが理想ですかね。
いつもなら庭のうるさいセミも今年はまだほとんど
見られません。
長雨が影響したのか、庭のセミの抜け殻が、
木ではなく、家にたくさん付いています。
セミも雨を避けたいからでしょうか?
あとは近年、関西ではすっかり見ることの少なくなった
アブラゼミをここ数日見かけるので、天候のせいかと
思っています。
例年ならクマゼミが数で圧倒しているのですが、
今年はまだほとんどみかけません。
ここ1.5か月弱、発電量が異様に少なかったので、
これから挽回してくれることを期待したいものです。
以上です
結構事情違います。
東京行くと、セミの種類の違い実感します。
場所だけでなく、温暖化も影響して同じ場所でも
生息種が変わってきていると思います。
昔は西日本に、これほどクマゼミいなかったので・・・。
近年アブラセミが侵略を受けて、最近では少数勢力です。
セミ事情、関西と関東で違うんですね。
関東・・・圧倒的に
クマ<<<アブラ
です。
今年は涼しいからか、どちらも全然居ませんが。