派手にやってくれましたね・・・ 太陽光発電 2020年9月30日 (カテゴリ: 兵庫第2発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) ツイート 兵庫第二発電所に定期点検に行ったのですが、 鳥さんに随分派手にやられています。 何か気に入らないことでもあったかのような ぶちまけかたです。 鳥さんには悪気はないので何ともしょうがない のですが、何もここでぶちまけなくても・・・。 という感じです。 掃除するつもりは無かったので、掃除道具は 何も持ってきていません。 雨が降るまで放置するか?再度掃除に行くか? 少し考えます。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 近隣の方からクレーム(パネル撤去)の要請がありました その2 できればパネルをアレイごと撤去や移動はしたくありません。 知り合いの施工業者さんに相談したところ、設置より費用が かかるのではな 記事を読む ブレーカーが落ちない・・・ そんなこと聞いてないよ~ スマートメーター いつものように庭の芝刈り作業をしていた時のこと。 あまりの暑さに、意識朦朧としながら作業していたので、 コードも一緒に刈り込んで 記事を読む またもや通信途絶・・・今度はフロンティアモニター4 太陽光発電 ルーターとプロバイダー契約を完了し、いよいよ機器交換と設定です。 いつもは、信頼性の高い、サン電子のRXシリーズ使うのですが、 記事を読む 除草剤バックアップの効果 太陽光発電 その2 驚くほどの効果 テストで効果を検証しましたが、思っていた以上に 効果がありました。 やはり相当な効果があります。 比較対象がある 記事を読む Amazonのニセメールにご用心 そんなこと知ってる! という方もいらっしゃるとは思いますが、 注意喚起ということで。 先般、太陽光関連の物品をAmazon 記事を読む 四国エリア 太陽光による電力需要の割合が80%に。淡路島南部も含む 出力抑制も近いか・・・ 四国エリアの出力抑制対象になっている 淡路島の当社第6発電所。 いよいよその日が近づいているのかもしれません。 htt 記事を読む 太陽光発電 トラブルについて 電力会社から電話がきました。 先日、売電できていないトラブルが発生していると報告した件ですが、 電力会社から早速電話がかかってきました。 結論から 記事を読む メルセデスメンツ 新型Aクラス 太陽光 SMA ドイツ TVCMもやっているので、ご存じの方も多いとは 思いますが、Aクラスの新型車が発売されました。 とはいえ実物もまだほとんど日本に入っ 記事を読む 架台の直輸入を検討します その1 太陽光発電 。 ますます採算性が悪くなる昨今のFIT価格。 今後、コストダウンできる部分は可能な限り 切りつめないと赤字になってしまいます。 記事を読む 太陽光発電所の雑草対策 芝生の施工検討開始 自分の趣味が役立つ時がくるかも その3 よさそうだが高い 価格は高いのですが、、どのような芝生か 詳しく調べてみることしました。 雑草抑制芝草! ● 草高は10~2 記事を読む 2 Comments kozo 2020年9月30日 被害後行っていないので何とも言えないのですが、夕立が降ったので落ちていることを期待します・・・。 yuki2822 2020年9月30日 食らってますね。。 対策取れないのがさらに悩ましいです。 影響としては、桜の花びらと同等でしょうか。 雨で簡単に落ちると良いのですが、、 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
被害後行っていないので何とも言えないのですが、夕立が降ったので落ちていることを期待します・・・。
食らってますね。。
対策取れないのがさらに悩ましいです。
影響としては、桜の花びらと同等でしょうか。
雨で簡単に落ちると良いのですが、、