「またもや懲りず」にシリーズ・・・ソーラーシェアリング購入検討

01

これは随分前から検討しているのですが、
なかなか踏み出せません。

ソーラーシェアリングは設置できる地域が非常に少ないですし、
できたとしても、非常にハードルが高かったりで、地域を選んで
始めるのが手っ取り早いと思っています。

私の部屋の窓からは、見渡す限りの耕作放棄地が広がっています。
ソーラーシェアリングにはうってつけだと思い、役所に行って
設置可否を聞いたところ、とにかく消極的・・・。

「ソーラーシェアリングについて聞きに来た奴は、全て追い払ってやった」

的な感じでした・・・。(そこまでストレートは言い方ではなかったですが)
「もし少しでも収穫量が減ったら、ルールに従い速攻で撤去してもらう。一切猶予なしだ」。とか・・・
なんだかなあ。という感じです。
正論で攻めれば何とかなるのでしょうが、そんなことに時間と労力使いたくないですし・・・。
担当者交代するの待ちますか。

ということで、私の実家がある三重県某市ではソーラーシェアリングが盛ん
なのでそっちで購入しようとしていたのですが、コロナ禍でなかなか
行くことができません・・・。
実家にも昨年3月から帰っていません。

いつになったら、行けることやら。

以上です

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

kozo

そうなんですよね。
「太陽光発電設置させないことが庶民にとっての正義」
というような感じで仕事されている感じです。
念のため、この市でのソーラーシェアリング実績は?
と聞いたところ
「0件」
との回答でした。
でしょうね・・・。
マンパワーとそれに伴う見返りが合わないので、
現時点では、私の居住地での検討は見送りです。

fullloan

どん引きですね
私の地域も酷いと思っていましたが
役所窓口でそのような感じで言われるとは・・・
ごり押ししてまで設置する利回りがあれば
頑張るのですが、それも難しい現状
農業するのにフェンス設置しろとか止めてほしいです

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>