太陽光ではなく月光の話 2017年1月17日 (カテゴリ: 太陽光発電, 最近の話題なう) 今日は、空に見える天体でも、普段お世話になっている太陽ではなく、月の話を。 今年の年始早々に金星と月が大接近しました。 実際に見た方もいらっしゃるのではないでしょうか。 南西の空に、地球照(※月の欠けて暗く ...(⇒記事を読む)
【兵庫県南部気象情報】本日(1/15)は朝から想定外の雪。太陽光の発電は? 2017年1月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電) ここ兵庫県南部も、めったにないような雪が降っています。 天気予報ではこれほど雪は降らないと言っていたのですが・・・。 とはいえ午前中には道路の雪はほぼ融けて日常生活はほぼ支障 ありません。 ...(⇒記事を読む)
やっと完了したみなし認定・・・。4月1日申請分! 2017年1月10日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 改正FIT法) ついに4月1日15時に申請した みなし認定が完了しました。 申請書類不備により伸びに伸びてやっと完了です。 個人的には経産省の指示通りの書類を提出しており、 何の不備もなかったと自負がありますが、JPE ...(⇒記事を読む)
太陽光発電設備 固定資産税の軽減措置 2017年1月8日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 太陽光電力会社申込・負担金) Photo:神戸港(写真と掲載内容は無関係です) 皆さんご存知の通り、平成26年度の税制改正で平成28年3月31日までに設備を取得した場合、 固定資産税の軽減があります。 太陽光発電設備の固定資産税 ...(⇒記事を読む)
太陽光詐欺でだまし取られた480万円を3年ががりで取り返しました 2017年1月4日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電土地探し, 最近の話題なう) 今まで、警察の捜査や裁判所での判決などに影響が及ぶことを懸念して、 当ブログには一切内容を記載してきませんでしたが、やっとのことで、 全額取り返しました。 この3年間、いつも頭の片隅にこのことがこびりつ ...(⇒記事を読む)
SMA 5.4KWパワコン 2017年1月2日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記) 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今後も少しでも興味があれば当ブログをお読みいただければ幸いです。 さて、2017年の太陽光の売電価格は21円/KWとなり、ま ...(⇒記事を読む)
恐怖の税務調査来る?!③ 太陽光発電 2016年12月24日 (カテゴリ: 太陽光発電) さていよいよ当日。 予定通り9時から調査が始まりました。 まずは、法人についての概要説明からです。 どのような事業内容か、従業員は?等、ごく一般的な会話が続きました。 次に準備していた資料のチェッ ...(⇒記事を読む)
恐怖の税務調査来る?!② 太陽光発電 2016年12月21日 (カテゴリ: 太陽光発電) そして日時が決定。 内容はやはり税務調査で、消費税還付に関する事項が中心とのことでした。 会社事務所とは言っても、自宅なので何とも調査をするのは不向き。 顧問税理士事務所で行うこととしました。 オフィ ...(⇒記事を読む)
恐怖の税務調査来る?!① 太陽光発電 2016年12月18日 (カテゴリ: 太陽光発電) 先般、法定監査についてアップしましたが、一昨年にも税務調査がありました。 今回はこれを機に、前回の調査の一部始終についてもアップしておこうと思います。 皆さんのお役に立てば幸いです。 法人を立ち上げ ...(⇒記事を読む)
今年最後の除草作業 その4 2016年12月5日 (カテゴリ: 兵庫第2発電所, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) 最後に兵庫第二発電所です。 ここも兵庫第一発電所と同じく置き基礎なので、手での作業になります。 そして、外周は近隣の農家さんと草刈することを決まりにしていますので、 草刈機で作業開始。 ここは9月に草刈し ...(⇒記事を読む)
最近のコメント