2014年、アメリカのITプロジェクトで、強度のストレスから心筋症になり、自身の「死」というものを初めて感じた事。
唯一の被爆国かつ震災による福島原発未解決であるにも関わらず、現政府の原発及びエネルギー政策への完全な失望。が太陽光発電を始めてみようと思った理由。
なんてことは、無いわけではないが、実はそれはかなり小さな理由でして
ホンネは
51歳になって、社内的には役職定年や、その先の定年再雇用と言う暗ーい先の状況が見える年齢になってきて、まだ自分には5歳と10歳の子どもがいて、「マジにオッサンあとがないぞー」って今更ながらにわかった事。(いきなり暴露する必要性は全くないのだが、バツイチなので、まだこんな小さい子がいます。)
それと、典型的B型人間で、簡単に言えば今のシゴトに飽きちゃったって事。上司や強面役員の顔色を意識し、間違っていてもご意向に沿う事が日々の仕事。自分で最終決定出来ることがしたい。つまり「社長になりたい! 」、こんなオッサンにも確かにあった小学校時代のウブで子どもじみた夢の実現のためです。
まぁ、そんな甘い話は無いことは指摘されずとも、51年も人間やってるとわかる訳で、太陽光発電のみならず、金融、税務、法律など、法人とは違う実践的知識が欠落していることも理解している。世間の逆風、諸先輩方からの「イマサラ太陽光発電かよ」と軽い軽蔑も十二分に頂いている。
それも承知で突き進むつもりです。
「やってみなはれ」サントリー佐治さんの言葉、この言葉が何故か今年の初夢で出てきた言葉だった。自分の中の何もしないオッサンに「人生でラストチャンスだからやってみなはれ」と言われたと解釈してる。
このブログでは、「自己ログ」として事実記録用として使えればと思ってます。ですので、万一どなたかが見られても自己ログとして無視もしくは生暖かく見守って頂ければ幸いです。
- 次の記事へ »
借金大好きHamasakiさま
はじめまして、コメントありがとうございます。
実は先般の神戸でのセミナーに参加させて頂き
Hamasakiさまの講演をお聴きしました。素晴らしい
内容かつ素晴らしいプレゼンに感銘を受けました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
よろしくお願いします。
ブログ記事楽しみにしています!
僕も10歳と8歳の息子がいます。
子供にはいい社会を残したいですね。