パワコンのデータを取ってみた

(カテゴリ: 発電量計測)

ずっと先送りになっていたリープトン(中身はPanasonic)のパワコンのデータを取ってみた。日付みると一年以上放置してたわけだが。

前回は発電量計測基板でパワコンのデータを取ってみた
で、とりあえずデータはUDPでテザリングをONにしたスマホに送信。ログを見るツールを使って送られてきたデータを確認するところまではできていた。

ここ以外の田淵のパワコンについてはすでにデータを1年以上取得しているのだが、パナソニックのパワコンについては作りかけでそのままになってました。
発電所のある環境は場所にもよるが、かなり夜露がひどい場所があって、銅板むき出しだとサビがでて漏電で基板が壊れるものがあり対策が必要ということがわかっっている。そこで、まずは発電量計測基板を結露対策でシリコン樹脂で固めてみた。

スクリーンショット 2018-06-20 18.24.41

樹脂はいろいろあるらしいけど、経年変化で色がかわったり、透明じゃないと動作表示用のLEDとかみえないし、というのもあって、
とりあえず下記のものを使用した。

スクリーンショット 2018-06-20 18.32.18

もともと粘性が結構あって泡がなかなか取れないという問題もあるけど、別に観賞用じゃないのでまあいいかということで。
実は監視用のIPカメラ、防水用のものは結構が値段が高いので防水じゃないIPカメラをこれ使って防水にできれば安上がりにできるなー。
というたくらみもあり。それもやってみたのでまた別に機会にでも。
過去の記事はこんな感じ。

発電量計測基板でパワコンのデータを取ってみた
電流センサー
パワコンデータ取得の準備
パワコンのデータを取得してきた
パワコンのデータ解析1
パワコンのデータ解析2
パワコンのデータ解析3
自動ボタン押し装置(サーボモータをESP-WROOM-02で制御)
動画撮影カメラ
ボタン押し装置
パワコンからデータ取得成功っぽい
積算電力量はどこだろう
積算電力のデータが判明
パリティ付きシリアル通信の設定ってどうやったっけ?
発電量計測用の基板の設計
半田付けのレベルが上がってきた
だいたい基板が出来上がった


ブログ村 環境ブログ
人気ブログランキングへ

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す