どーも。
新潟Ben研究家の浜崎です。
横浜生まれ、神奈川育ちですが18歳から新潟に住んでいます。
新潟市はあまり「訛ってる」感じの方言はありませんが、それでも方言はあります。
やっぱりよそ者なので方言って面白いですよね。
新潟オススメのBenを皆さんに紹介します。
5位 「え」と「い」が混じる
江戸っ子ですと「ひ」と「し」が混じると言いますよね。
(潮干狩り が ひおしがり になる)
新潟Benですとこれが「え」と「い」で発生します。
結構なお年寄りで発生する現象ですが「越後」と「苺」が逆になります。
一期一会 は 「えちごえちい」という謎の言葉に。
「いろいろな色鉛筆」は「エロエロなエロ淫筆」というなぞに素敵な言葉になってしまいます。
新潟弁素敵!!!
4位 だから = だっけ
これはちょっとした若者も使うBenです。
〜〜だからさー ⇨ 〜〜だっけさ
(結論を言うときに) だっけさ、〜〜なんてー
などです。
ちなみに「だっけ」をちょっと丁寧にすると「だすけ」になります。
以前、新潟駅でおじいちゃんとお孫さんが散歩していましたがそのときお爺ちゃんが「だっけ」といったときに孫が首を傾げていました。
お爺ちゃんピンときて「これは新潟Benが伝わってないな」と気づいたようです。
言い直しました。
「だすけ」
いや、それ丁寧にしてるだけですから!!!
横で同じペースで歩きながら腰から砕けそうになりました(苦笑)
お爺ちゃん チャーミングです!
3位 しねばいいのに
これが鉄板の新潟Benです。
「お義母さん しねばいいのに」とか旦那さんに「◯◯さん しねばいいのに」というのが正しい使い方です。
えぐいですよね。
お前なんか死んでしまえ という意味ではありません。
「そんなことしなくていいのに」とか「そんなんことしなければいいのに」という意味です。
「そんなことしないで座ってくてください。やっておきますから。」的に使うのがいわゆる古い嫁的なBenの使い方。
しかし、東京からきた嫁は違う意味で使ってると思います(汗)
びっくりしますね。
2位 ちんこたい
場所によっては「ちんこて」とも言うようですがオススメのBenとしてはダントツで「ちんこたい」です。
意味は「ちっちゃい」という意味です。
子供の履いてる下駄を見て「まぁ、こんげなちんこたい下駄履いて〜〜」と眼を細めるのが正しい使い方。
愛らしい新潟 Benなんですが「ちんこたいち◯こ」と使ってしまうととても残念な感じです。
「ちんこたい」を博多弁でいうとそのまんまなのが個人的にツボです。
1位 はれてる
新潟の人にも全国的にもポカーンでしょうが新潟で太陽光やってる他県出身者からするとこれです。
新潟では12月半ば〜3月半ばまでの3ヶ月間、日本海側気候で常に曇が出ています。
1月2月の日照時間は日本で最も短いというデータが気象庁でも見て取れます。
そのせいでしょう。
新潟では冬に曇の日で雨や雪が降っていないことを「晴れてる」というのです。
日光が全くさしていなくても。
洗濯物が全然乾かなそうでも。
植物が光合成を一切しなさそうでも。
パネルが全く発電しなそうでも。
パワコンが起動しなさそうでも
新潟では雨、雪、あられ、みぞれが降っていないことを「晴れ」というのです。
よく使われる例が晩ご飯を食べたあとお店を出るときです。
最初に外を見た人に聞かれるのが「どう?ふってる?」
これに対しての回答は
「吹雪いてる」「降ってる」「晴れてる」
この三択です。
微妙にちょっと霧っぽいものが降っていてもそれは新潟の冬では「晴れ」にカウントされます。
というわけで新潟では「はれのひ」でもさっぱり発電しないことがあるのです。
悲しいですよね〜・・・
********** おしらせ ***************
私が実際にやった融資獲得セミナーの動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
アドバイザー : もがみ自然エネルギー 栗田伸一
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います
セカンダリ物件(稼働済み太陽光発電所)の値付け・査定いたします。
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
みなし認定申請と標識看板の設置は無料で実施します!
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
コメントを残す