パネルコスト、原料コストがどんどん上がっています。
特に中国製のパネル、架台は過去見ない勢いです。
パネルは過去、順調に下がってきていて5年で半額近くになったのですが、それがここにきて上昇に転じています。
理由は中国とインド
理由は中国の材料費(ガラス、シリコン、アルミ等)の上昇と需要の増加。
要はものが高くなって、それでいてたくさん売れているわけです。
さらにインドでは関税が上がるらしく、輸入品は今バンバン押し込んでいる状態だとか。
そうするとものはインドにどんどん入りますから当然世界的にはパネル不足になるわけです。
問題はそれがFIT単価に全く反映されないこと
FITの単価は今高圧12円/kWh 低圧地域活用案件11円/kWhです。
入札は1Qが11円以下ですが、2Q以降は0.25円ずつ上限単価を下げていくことになっています。
つまり、コストは下がる前提で制度を作っているわけです。
こうなるとどうなるか。
結論 今年の認定容量も昨年同様全く振るわない
これが結論です。
菅総理の発した46%に近くには1年間に15GWほど導入してそれを10年続ける必要があります。
ところが2021年を早くも失ってしまったということです。
昨年入札が全く振るわず、制度は大失敗と言われていました。
今年も大失敗になります。
砂時計の砂がどんどん減っていくような気分です。
ドイツ製など中国以外のパネルは そこまで価格上昇傾向が強いわけではありません。
発電ムラ市場でも取り扱っていますのでお早めにお問い合わせください。
************* お知らせ *****************
太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら
借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!
赤裸々に、生々しく、面白く!
太陽光発電事業を使った収入の複線化についても話していきます!
https://www.youtube.com/watch?v=AqBi5Nn_ruY
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
コメントを残す