太陽光発電投資で不労所得を得て人生イージーモードの皆さんこんにちは。
借金大好きhamasakiです。
今日も爪に火を灯して暮らしています。
さて、矛盾した事を書きますが太陽光発電投資は決して「不労所得」ではありません。
実はやらなければならないことが結構あるんです。
管理上の義務
発電所事業者には発電所を健全な状態で維持する義務があります。
当然ですよね。
雑草でボウボウ ⇨ 火事の原因になりますし、近所迷惑になります。
フェンスがなく、誰でも侵入し放題 ⇨ 防犯上の問題もありますし、子供が侵入して感電する可能性もあります。
故障パネル、故障パワコンの発見と交換 ⇨ これも同様です。壊れたパネルも壊れたパワコンも火災の原因になります。
架台の管理 ⇨ 実は架台のボルトナットは緩みます。増し締めは時々やってあげる必要があります。
蜂の巣、蛇、イノシシ ⇨ 安全上の管理です。ミツバチの巣ならまだしも、スズメバチの巣ができた日にはもう大変です。実際岩手の発電所で2年目に1箇所スズメバチの巣ができたことがありました。
業者さんに対処してもらいましたが、これは怖いです。
法的義務
フェンスの設置 ⇨ これは正式に法律で義務付けられました。義務です。
標識の設置 ⇨ これも同様です。発電事業者名 管理者名 どちらかの連絡先が必須です。
設置報告、年次報告の義務 ⇨ JPEAに定期的に報告をあげる義務があります。これが意外と大変なんですよ。。。。
定期点検の義務 ⇨ これも義務化されています。。。が実際にこれが業界標準になるまでもう少し時間がかかるかもしれません。
出力抑制装置設置の義務 ⇨ 地域と認定の時期によるんですが、義務づけられている発電所は設置する必要があります。僕は自分でやったのですが、結構大変でした。手こずりましたよ。
義務を果たさないものに 権利 はついてこない
当たり前のことなんですが、義務を果たさないものには20年の売電という権利はついてきません。
義務と権利は一体なのです。
ちなみに、僕は個人的には発電事業者の最も大事な義務は自分を幸せにし、地域を幸せにし、日本を幸せにすることだと思っています。
リスクを負って投資した僕らには幸せになる義務があります。
そうでないと信じてついてきてくれている家族や取引先(銀行など)を裏切ることになります。
ある程度の資産を形成し、地域に還元できるようにもなる必要があります。
そして国に対しては安全な電気を安定的に供給する役割をになっていく義務があると思っています。
将来はこれに、シェアリングで農作物を作る部分や余剰という形でエネルギーを何か価値のあるものに帰る役割も追加されそうですね。
************* お知らせ *****************
太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら
借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!
赤裸々に、生々しく、面白く!
太陽光発電事業を使った収入の複線化についても話していきます!
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス