明日、公庫に行ってきます。
会社の名前どうしよう。考えてないなぁ。
こういった場合、僕は会社を作っちゃえばいいんですが、公務員の場合は会社を作れませんよねぇ。
あれ?作ってもいいのか?
僕の友人で公務員でありながらNPO法人の代表を無給でされている方がいます。
ということは。。。無給であればOK?
太陽光発電所を購入するという事は資産を保有するという事であって、これは株や国債も一緒です。
以前も書きましたが、親や実家が農家で実質兼業農家になっている公務員の方や、子供のサッカー少年団や野球チームの運営補助をされている方もいると思います。
また、趣味でパチンコや競馬を真面目にやって儲けていらっしゃる方も中にはいると思います。
実際のところ、公務員の場合退職金が地方の中小企業と比べるとかなり多いのでリスクを冒してまで副業をする意味がないのかもしれません。
また地方の中小企業の場合退職金が無い会社がかなり多いのでは無いでしょうか?
20年の太陽光発電の場合、金融機関への返済が終わる16年目から20年目までの5年間で多くのキャッシュが手に入ります。
言い換えると自分で退職金や個人年金を作れる事になります。
個人で複数の発電所を所有されている方がいるのも納得です。
コメントを残す