設備認定の変更方法 変更申請認定と軽微変更

(カテゴリ: ルール・法律・申請)

とあるお客様の設備認定の変更をしていました。

・メンテナンス業者の変更

・パネルの定格出力の変更

・パネル枚数の変更

・認定容量の変更

案件住所とメーカー以外ほとんどの項目をいじる形になります。

価格変更要件を一通り読み直し「よし、問題ないな!」と確認したところでふと考え直しました。

軽微変更なのか変更認定申請なのか

スクリーンショット 2016-11-09 21.59.26

この変更はパネルの変更が伴っているので「変更認定申請」が発生します。

それ以外は「軽微変更」になるのかなと思っていました。

インターネットで調べていても「10kW以下の認定容量変更は軽微変更可能」と書かれています。

ところが。。。

実際のところは認定容量の変更は軽微変更ではなく、変更認定申請です。

そして実際に変更認定申請の画面に進んでみると

なんと

パネルの枚数も、メンテナンス業者の変更も

全て

変更認定申請で実行することができました。

んーーーなんか不思議ですね。

変更認定申請と軽微変更。

いったい何が違うんでしょうか?

もっと言うと僕はこの「変更認定申請」という言葉が非常に腑に落ちません。

認定変更申請

であればまだ直感的にわかるんですが、変更認定申請とかかれると急に思考がノッキングしてしまいます。

仕組みづくりの専門家である官僚が考えた仕組みなのですから何かしら理由があると思うんですがいったい何なんでしょうか?

この二つの変更機能、絶対一つにまとめられると思うんですけどねーーー。

*********** お知らせ *************

【稼働中物件につき表面利回り 10%以上確定!】

高い発電単価と実際の実績が見えることが売りの稼働済み太陽光発電所の情報をお知らせしています

解説ページはこちら

稼働中発電所はこちら

《値下げしました》【稼働中物件】宮崎県西都市39.78kW 17,980,000 (税込)

格安 パネル・パワコン・架台セット

10年動産保証付き FirstEnergy 78.12kW 最安過積載セット 745万2千円(税込)

こちらは5.9kWパワコン8台構成にした「格安過積載セット」になります。パワコンへの負荷を気にしなければもう少し乗せていくことも可能です。

九州高利回り物件

福岡県 1013.36kW 274,664,000円(税込) 土地付き分譲太陽光発電所

九州の高圧24円案件です。1MW案件になります。

メーカーシミュレーションでは表面利回りがわずかに10%届かない程度なので実発電は10%近くいくのではないでしょうか?

《3区画》長崎県長崎市56.16kw総額2322万円(税込/1区画あたり) 土地付き分譲太陽光発電所

想定投資表面利回り  10.7%

《5区画》長崎県長崎市76.32kw総額3024万円(税込/1区画あたり) 土地付き分譲太陽光発電所

想定投資表面利回り  11.1%

太陽光発電ムラ仲間募集中!

facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>