最近多くなってきていると感じるのが「盛り盛りシミュレーション」です。
わかりやすいのは49.5kWの低圧で14万kWhといったような豪快なシミュレーションを持ってくるようなタイプです。
いやいや、そんなに出ま
...(⇒記事を読む)
月別: 2020年11月
今年は暖冬傾向の東北 ホッとしています
岩手県滝沢市のアテルイの里に行ってきました。
12月目前のこの時期ですが、今年は比較的暖かく助かっています。
連系日は2016年11月26日でした。
(大一期完成後のアテルイの里)
こちらは連
...(⇒記事を読む)
電気とは何かを子供に教えるとしたら
Youtube番組「太陽光発電ムラちゃんねる」で「中学生でもわかる太陽光発電」という特集をやっています。
普段は谷兄さんと話をしながら僕がメインでシナリオを作っているのですが、このシリーズは谷兄さんがシナリオを作ります
...(⇒記事を読む)
1年ぶりに岩手へ アテルイの里の現地調査に行ってきます
1年ぶりの岩手に行ってきます。
ここ1年、ウイルス騒ぎもあって現地の作業は地元の方にお願いしていました。
流石に自分の目で見ておきたいのと、多少面倒な作業が出てきたので意を決して行
...(⇒記事を読む)
科学的にどうかな・・・と思っていること
以前こんな記事を書きました。
太陽光に関連する嘘 似非科学か ただのデマか
太陽光発電に対するデマをYouTubeで伝える中央大学の先生の話やグリホサートを枯葉剤だと言い張る人の話です。
...(⇒記事を読む)
今年のふるさと納税は何を買おう
さて、年末調整のシーズンになりました。
ということはふるさと納税の時期ということです。
ふるさと納税自体はいつでもできるんですが、年末調整で所得が決まれば、それに応じてふるさと納税の控除限
...(⇒記事を読む)
ピークカットされる電気を使うためには
低圧太陽光発電はパネルかパワコンの容量の低いほうが50kW未満である必要があります。
通常はパネルの容量を大きくするので、パワコン容量が50kW未満になるということになります。
過積載をしてパネルを100kW
...(⇒記事を読む)
一転して暖かくなった11月 明日、長期予報の発表日です
11月の東北地方の気象傾向です。
今年はラニーニャの影響で冬は寒くなるという予報でしたが、今のところ11月は好調です。
新潟は東北地方ではな
...(⇒記事を読む)
来年以降の太陽光発電事業の進め方を推測
まだ推測段階ですが、おそらくこうなるだろうなというお話。
2022年度からFIP制度スタート
再エネ大量導入(略)委員会の資料によると2022年からFIP制度スタートと
...(⇒記事を読む)
やってみよう スギナの枯らし方
発電ムラちゃんねるの撮影で自分が管理している発電所に行ってきました。
セイタカアワダチソウやチガヤ、ススキはかなり目処が立ってきたので一安心なんですが、おかげで開いた土地にスギナが繁殖してきています。
&nb
...(⇒記事を読む)
最近のコメント